MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    【飲みくらべ】スタバのフラペチーノを1年間飲み続けてわかったこと

    スターバックスコーヒーの人気ビバレッジであるフラペチーノ。約1ヶ月単位で期間限定の新ビバレッジが登場し、しかも、味わいやビジュアルに工夫が凝らされた完成度の高い1杯になっています。そんな期間限定フラペチーノを1年間飲み続け、合間にスタンダードなフラペチーノも飲んだライターが、2019年のフラペチーノの中から、特にオススメだったものを厳選します。

    ほぼティラミスの味わいが濃厚だった!

    3月に発売した『クラシック ティラミス フラペチーノ』は、コーヒーとスポンジを混ぜて、チーズと卵黄を使用したカスタードベースをブレンドしたフラペチーノと合わせたこだわりの1杯。

    スタバのフラペチーノを1年間飲み続けてわかったこと
    カスタードとホイップの色味もティラミスのカラー。

    コーヒーのほろ苦さとスポンジの心地よいザラザラ感が、ティラミスの味わいを想起させ、カスタードベースとホイップが混ざった甘いコクのある味も本格的でした。

    スタバのフラペチーノを1年間飲み続けてわかったこと
    トップのダークチョコレートパウダーがきいてます!

     

    スタバ初ものは期待以上の爽やかさ

    6月に発売した「レモン ヨーグルト 発酵フラペチーノ」は、スタバ初の、3つの発酵素材が使用サれています。ヨーグルト、チーズ、甘酒が各所に入り、レモンの風味が味わいを引き締め、さわやかな味に仕上げています。

    スタバのフラペチーノを1年間飲み続けてわかったこと
    じめじめする日によかった

    ヨーグルトのさわやかな風味と、チーズのコク、レモンカードソースの甘酸っぱい味わいが後味を軽快に演出しています。甘味と酸味のバランスがよくとれていました。

    スタバのフラペチーノを1年間飲み続けてわかったこと
    レモンカードソースは見た目もきれい

     

    闇の感じを表現したホロ苦甘味がたまらない

    10月に発売した「ハロウィン ダーク ナイト フラペチーノ」は、ブラックココアとベリーの組み合わせ。ほろ苦さの中に、甘酸っぱさが感じられ、大人な味わいを演出しています。何より、この色合いが、文字通りダークナイトな感じ!

    スタバのフラペチーノを1年間飲み続けてわかったこと
    ブラックココアが闇っぽさを強調させます

    この、「ハロウィン ダーク ナイト フラペチーノ』は、ハロウィン期間限定フラペチーノでしたが、ハロウィン限定はもう1種あります。きらびやかに輝く仮面舞踏会をイメージした、「ハロウィン レッド ナイト フラペチーノ」。この2つのビバレッジで、昼も夜もハロウインを楽しもうという趣向でした。

    スタバのフラペチーノを1年間飲み続けてわかったこと
    ストローにマスクをつけて楽しむ仕様でした

     

    お菓子をフラペチーノにしたアイデア抜群の1杯

    12月上旬に期間限定発売した「サンタブーツ チョコレート フラペチーノ」。クリスマス恒例の、お菓子がつまったサンタブーツをイメージした、ユニークなビバレッジ。

    スタバのフラペチーノを1年間飲み続けてわかったこと
    お菓子がそこかしこに

    チョコレートソースとチョコレートチップ、トップの赤い玉はチョコレートチップ。フラペチーノとホイップの間には、スティック状のポテトチップと、上から下までお菓子! そして、ストローも、クッキー製という細かさ。チョコレート系の甘さとほろ苦さ、ポテトチップのしょっぱさ、フラペチーノの甘さが重なり合い、ややジャンクな中にも、贅沢なおやつ感が感じられました。

    スタバのフラペチーノを1年間飲み続けてわかったこと
    クッキーストロー、結構長いです。

     

     2019年のフラペチーノは、例年に比べて、工夫が凝らされていると感じました。発酵素材を使用したり、マスクがついてきたり、クッキーをストローにしたり、より新しいフラペチーノを楽しんでほしいというスターバックスコーヒーの意気込みが伝わってきたように感じます。
     フラペチーノは、毎年季節によって恒例のフレーバーが登場するので、今年人気だったフラペチーノは、来年の同じ時期に復活する可能性大。プラスαの要素が加わり、さらに美味しくなったりするのもスタバ恒例なので、今年飲み忘れても、来年に同様かそれ以上の1杯が楽しめるはずです。
     また、エクストラホイップやチョコチップ追加など、おすすめのカスタマイズがHPで紹介されていたりするので、こちらもチェックすると、新しい楽しみ方が見つかるかもしれません。

     

    文・撮影/金山 靖

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【MonoMax付録】これ全部付いてくる!チャムスの豪華すぎるボトル5点セット!

    【MonoMax付録】これ全部付いてくる!チャムスの豪華すぎ…