MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

最新号のご案内

4月号通常号

4月号通常号

2023年3月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • 健康的でおいしい食事!NOSH
  • MonoMax Web LINE NEWS
  • MonoMax 公式Twitter 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本Web

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

    2022/01/24 15:30

    【食べてみた】天下一品のスープで鍋を作ったら衝撃の美味しさだった!

    かれこれ10年前のこと。みなさんご存じ、有名ラーメン店の天下一品のお取り寄せセットで鍋を作ってみたところ、とても反響があったのをいまでも覚えています。

    参考までに前回の記事はこちら。

    天下一品のスープで作る鍋が激ウマだった件

    そこで、10年経ったいま。改めて天下一品のラーメンセットを取り寄せて、鍋にして食べたらどんな感じなのだろうかと思いたち、早速お取り寄せしてみました。

    天下一品の鍋

    早速届いた! もちろん選んだのはこってりの方。10年前とパッケージが変わっていました。10年前よりも高級感があって、一見、天下一品という感じがない真っ黒な箱です。

    今回は4食セットを取り寄せました。

    天下一品の鍋

    中身は前回と同じですね。からし味噌、にんにく味噌もちゃんと入っています。

    ・天下一品こってりスープ 4袋

    ・天下一品こってりたれ 4袋

    ・天下一品 中華めん 4玉

    ・からし味噌 4袋

    ・にんにく味噌 4袋

    早速、天下一品の鍋を作ってみた

    天下一品の鍋

    鍋の材料はもちろんお好みですが、今回は2人分でこれくらいの量にしましたが、結果はちょっと多いくらいでした。ザクザク切って鍋に入れるだけ。

    ・豚肉薄切り 250g

    ・もやし 1/3袋

    ・ネギ 1/2本

    ・ニラ 3本

    ・油揚げ 1/2枚

    ・えのき 1/3袋

    ・豆腐 小1丁

    ・白菜 1/6個

    ・餃子 4個

    すべて量も含めお好みですが、今回はこんな感じで入れました。

    天下一品の鍋

    具材を切る間に、こってりスープを8分熱湯で温めます。

    【食べてみた】天下一品のスープで鍋を作ったら衝撃の美味しさだった!

    続いて鍋に、こってりのたれを入れる。

    【食べてみた】天下一品のスープで鍋を作ったら衝撃の美味しさだった!

    次に温めていたスープを投入!

    ぐつぐつ煮込みます。煮ている間のにおいがもう天下一品なんですよね。

    家中にお店のにおいが立ち込める。このにおい、本当にたまりません。とにかくすぐ食べたくなる。

    天下一品の鍋

    では、実食してみましょう

    この濃そうな鍋はビールと合いそう! 乾杯!

    早速、実食。

    まずはスープ。スープはお店同様、とても濃厚。スープは水で希釈するのではなく、そのまま使用するので、本当にそのまま天下一品の味だと思います。当然ながらとても美味しい。

    あのどろっとしたスープの感じがそのままいただけます。

    天下一品の鍋

    続いて具を食べてみます。

    豚肉がスープに絡んで最高!!!

    スープがどろっとしているだけに、具材にからみやすく、スープと具材の味を一緒に楽しめるのがとてもいい。たまたまですが、薄切り肉だったのがよかったかも。

    天下一品の鍋

    天下一品の鍋

    10年前に一押ししていた餃子ですが、歳をとったからか今回は野菜、特にもやしがうまい! 野菜にもしっかりたれが絡んでいいおつまみに。

     天下一品の鍋 天下一品の鍋

    そして醍醐味はこれ、味変!

    からし味噌で一段と濃くなる味、にんにく味噌はしっかりにんにく味プラス! どんどん具材が無くなっていきます~。

     

    そして、締めはもちろんラーメン!

    麺を別の鍋で茹でてから投入します。茹で時間は2分ほど。鍋に入れて早速いただきます。

    天下一品の鍋

    食べるとしっかりいつもの天下一品の味。これまた汁が麺に絡む~、絶品!

    天下一品の鍋

    これにもからし味噌、にんにく味噌を入れて味変! あ~贅沢。

     

    食べ終えてみて、個人的にこの鍋に合う食材は、豚肉、ニラ、もやしでしょうか。いま思えば他のお肉も試しておくべきだった。

    豚肉は煮込むほど味がしみ込み絶品、もやしは早々に味がしみて、ちょっとくったりしたくらいが非常に美味しい。油揚げは不要だったかも。合うかな~と思いましたが、意外と味がしみず食感がイマイチでした。

    10年ぶりに食べましたが、やっぱりかなり美味しかったです。我が家は冬は毎日のように鍋をするのですが、普段購入する鍋のスープと比較しても格段に美味しいのではと思いました。試してみる価値あると思います!

    また、普段も天下一品でからし味噌を入れるタイプだからか、入れると味が際立ち美味しく感じました。

     

    お値段がけっこうするのが難点ではあるのですが、冬のホームパーティーなどでふるまえば、みんな食べてみたいのではと思います。

    天下一品のお取り寄せはこちらからできます。
    天下一品オンラインショップ

    ということで、完食! ごちそうさまでした!

    この天下一品の鍋、今度はさらにチャレンジして、もつ鍋とかも良さそうかも。

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストンバッグが付録に!?

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストン…