モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年6月号

2025年5月9日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax6月号 付録 Incase インケース 万能ケース
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

ビニール傘なみの安さ! 国内No.1傘メーカーが考えた環境に優しい折りたたみ傘

ビニール傘なみの安さ! 国内No.1傘メーカーが考えた環境に優しい折りたたみ傘

海洋プラスチックや、プラスチックスマートなんて言葉をよく耳にする昨今。レジ袋やストローの使用が削減されて、生活の身近なところでも、環境について考えさせれることが多くなってきました。

「一生モノの相棒」伝統とモダンなデザインが調和した1本…新生活のお供に選びたいパーカーの万年筆&ボールペンの魅力を深掘りしてみた

ところでビニール傘、何本持ってます?

日本洋傘振興協議会の調べによると、日本での年間の傘の消費量は1.3億本。そのうちの半数以上がビニール傘だと言われています。コンビニで手軽にビニール傘が手に入る日本では、折りたたみ傘を持ち歩く必要性を感じないのかもしれませんね。

ビニール傘なみの安さ! 国内No.1傘メーカーが考えた環境に優しい折りたたみ傘

ウェザーニュースの調査でも日本人の折りたたみ傘を使用する人の割合に、世界との差が現れています。

そんな日本人の傘に対する意識を変えようと、国内No.1ブランドのWaterfront(ウォーターフロント)では、「たたむ、をひろげる」プロジェクトを発足。日本人の傘の意識を変える折りたたみ傘を発売しました。

ビニール傘なみの安さ! 国内No.1傘メーカーが考えた環境に優しい折りたたみ傘

GO!GO!UMBRELLA ¥550(税抜)

※パッケージはカラフルですが、傘自体は紺・一択です。

ビニール傘なみの安さ! 国内No.1傘メーカーが考えた環境に優しい折りたたみ傘

全長:約53cm/収納時:約23cm×5cm(直径)
重量:約140g

ビニール傘なみの価格にするため、あえてカラーは紺一色。ストラップとブランド刺繍もなくして、価格を¥550(税抜)に抑えました。

特徴は、約140gという軽さと、収納時は約23cmになるというコンパクトさ。折りたたみ傘を常備していれば、突然の雨でもビニール傘を買わずにいられますね。

ビニール傘の使い捨てを止めて、折りたたみ傘を常に持ち歩くことができれば日本の傘の消費量も減らせるはず。マイバッグが支持を得たように、折りたたみ傘を常備する習慣が定着していくといいですね。

この記事のタグ

モノマックスの記事をシェアする

関連記事