MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    【ジープ初のPHEV】で、電気で走るジープ「レネゲード4xe」だと!

    FCA jeep レネゲード renagede ハイブリッド EV     

    道を選ばない本格オフローダーとして、また街中でも圧倒的な存在感を放つジープ。

    そのラインナップは、コンパクトなモデルから順に「レネゲード」「コンパス」「ラングラー」「チェロキー」「グランドチェロキー」と5モデルが用意されています。

    これまではガソリンエンジンのみでしたが、新しく「レネゲード」にEV走行が可能なプラグインハイブリッドモデル「レネゲード4xe」が加わりました。

    アメリカ車は大きいと思われているかもしれませんが、「レネゲード4xe」の全長は4255㎜で幅も1805㎜と、先日デビューしたトヨタ ヤリスクロスよりちょっと大きいくらい。

    つまりコンパクトで運転しやすいので“初のアメリカ車”なんて方にもおすすめ。

    また燃費性能もハイブリッド燃料消費率(WLTCモード)で17.3km/Lと良好です。

    FCA jeep レネゲード renagede ハイブリッド E

    パワフルなガソリンエンジンと高効率な電気モーターのパワーユニットの組み合わせにより、環境性能を高めつつジープブランドの魅力といえるオフロード走破性能も高めているのです!

    FCA jeep レネゲード renagede ハイブリッド E

    なおドライブモードは「HYBRID」「ERECTRIC」「E-SAVE」の3種類で、100%EV走行の「ELECTRIC」モードをセレクトすればガソリンを消費せず、また排気ガスも一切出さずに48㎞のEV走行が可能です。

    普段のお買い物や、週末のちょっとしたお出かけ程度ならEV走行だけで賄えちゃいます。

    バッテリー容量は11.4kWhで普通充電に対応。満充電までに要する時間は約4時間で、充電予約をしておけばお得な夜間電力で朝には100%の充電が完了!なんてこともできます。

    FCA jeep レネゲード renagede ハイブリッド E

    山道や岩場、そしてアクティブな方はこれから雪道を走ることも多いと思われますが、トラクションコントロールの恩恵で悪路も難なく駆け抜けてくれます。

    なんと悪路走破性能はレネゲード史上最強!

    つまりアクティブ派にはもちろん、環境性能も重視する方にもおすすめなのです。

    ジープ初のプラグインハイブリッドモデル「レネゲード4xe」の登場で、また気になるクルマが増えてしまうという何とも悩ましくも嬉しいニュースです。

    FCA jeep レネゲード renagede ハイブリッド E

    ジープ レネゲード リミテッド4xe

    ¥4,980,000 

    ●全長×全幅×全高=4255×1805×1695㎜
    ●車両重量=1790kg
    ●総排気量=1331㏄
    ●エンジン形式=ターボチャージャー付直列4気筒16バルブ
    ●最高出力=96kW(131ps)/5500rpm
    ●最大トルク=270N・m(27.5kgm)/1850rpm
    ●トランスミッション=電子制御6速AT
    ●タイヤ=235/55/R17
    ●乗車定員=5名
    ●最小回転半径=5.5m
    ●ハイブリッド燃料消費率(WLTCモード)17.3km/L

    JeepFREE CALL(0120-712-812)
    https://www.jeep-japan.com/

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショルダーバッグ!

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショル…