
ホンダはコンパクトSUV「ヴェゼル」をマイナーチェンジし、発売を開始した。2021年4月にフルモデルチェンジされた2代目ヴェゼルは、今回のマイナーモデルチェンジではフロントデザインを一新。フロントグリルやフロントバンパーなどに変更を加えて、より存在感のあるデザインになり、さらに「センタータンクレイアウト」による広々とした室内空間やハイブリッド車ならではの力強い走り、静粛性にも磨きがかけられた。
CONTENTS
「WR-V」との立ち位置の違いを明確にするラインナップ変更

そこで今回のマイナーモデルチェンジでは、エクステリア、インテリアに手が加えられたのと同時に、グレード形態を変更して「WR-V」との立ち位置の違いを明確にしたのが大きなポイント。

またその上で、「WR-V」には設定のないハイブリッドモデル「e:HEV」は、ラインナップを充実させている。これまでは「X」グレードをべースとして、上級の「Z」グレード、オシャレ仕様の「PLaY」グレードが用意されていたが、装備内容が複雑であったため、これをわかりやすく体系化。「PLaY」グレードの装備をパッケージ化して「Z PLaYパッケージ」とした。

この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター近藤暁史
男だてらにお堅く学習院大学文学部国文学科卒。ファッション誌から一気に転身して、自動車専門誌の編集部へ。独立後は国内外の各媒体で編集・執筆、動画製作なども。新車、雑ネタを中心に、タイヤが付いているものならなんでも守備範囲。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。自身のYouTubeチャンネル「こんどう自動車部」では、洗車・自動車のメンテナンスなどを中心に、クルマに関わる裏技を紹介中!
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事



















