MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    遊びココロを掻き立てる電動バイク

    執筆者:

    楽しく遊べるライトな電動モトクロッサー

    遊びココロを掻き立てる電動バイク 遊びココロを掻き立てる電動バイク

     オートバイの中でも新たな時代を感じさせる電動バイク。音が静かで、排気ガスを出さず、エンジンバイクとは異なる力強い走りが特徴。現状、発売されているモデルの多くはスクータータイプで、一部またがるオートバイタイプもあるが、普段の移動に活用するような実用的なものが多く、”遊び”の要素を持つモデルは少ない。しかし、昨年7月に国内での発売がスタートし、注目されているモデルがある。それが、サーロンの「Light Bee L1E」、「Light Bee L1J」。林道やオフロード走行を手軽に楽しむことができ、ちょっとした街乗りもこなしてくれる。新たに電動バイクを手に入れるのなら、”遊び”の要素を持つモデルが良いと考える人にはきっとマッチする車両となっている。

    海外で高い人気を誇る電動バイクメーカー「サーロン 」

    遊びココロを掻き立てる電動バイク

     サーロン社は2014年に中国杭州市に設立された電動バイクメーカーで、2017年にLightBeeシリーズを発表、北米、カナダ、欧州で人気となり、2020年7月に日本国内での販売がスタートした。現状、展開するモデルは4種類となり、競技用のLightBee SとLightBee X、そして公道走行が可能な原付二種モデルのLight Bee L1Eと原付一種モデルのLight Bee L1J。人間工学に基づいて開発されたクラス最軽量&コンパクトなボディに力強い走りを発揮するモーターを搭載、足元にはオフロードタイヤを装着し、舗装、未舗装を問わず、走りを楽しむことができる。

    軽快な走りでオンロード&オフロードも遊べる「Light Bee L1E」

    遊びココロを掻き立てる電動バイク遊びココロを掻き立てる電動バイク 遊びココロを掻き立てる電動バイク 遊びココロを掻き立てる電動バイク 遊びココロを掻き立てる電動バイク 遊びココロを掻き立てる電動バイク

     上質なアルミニウム合金を6000tの圧力で鍛造形成した7.8kgの超軽量フレームにLight Bee専用に研究を重ね開発したパワフルな走りと最高トルク値32N.mを発揮する高性能ブレシレス永久磁石モーターを搭載。バッテリーは高性能リチウムバッテリー(50.4V/20.3Ah)を採用し、最大航続距離は約100km(@20km/h)で、独自開発のモーターコントローラーが、スロットルの開き具合や走行速度、モータートルクと電流の強さをモニタリングして、ライダーの運転に適した走りを提供してくれる。足元には19インチのホイールにオフロードタイヤ、そして大きな衝撃に対してもしっかりと吸収・軽減をしてくれる高強度倒立フォークを備え、アクティブな走りもサポート。ライディングモードはパワフルなスポーツモードとスムーズなエコモードの2種類となっている。

    ビギナーや女性でも扱いやすく気軽に楽しめる「Light Bee L1J」

    遊びココロを掻き立てる電動バイク 遊びココロを掻き立てる電動バイク 遊びココロを掻き立てる電動バイク 遊びココロを掻き立てる電動バイク遊びココロを掻き立てる電動バイク 遊びココロを掻き立てる電動バイク

     「Light Bee L1E」と同じく、 上質なアルミニウム合金製の超軽量フレーム、スムーズな走りを実現する高性能ブレシレス永久磁石モーター、そして高性能なリチウムバッテリー(50.4V/20.3Ah)を採用。Light Bee L1Eよりも軽量&コンパクトなボディはより扱いやすく、オフロード初心者や女性でも安心して楽しむことができる。最大航続距離は約70km(@20km/h)となっている。足元には17インチのホイールにオフロードタイヤ、そして街中から林道まで、使用環境に応じて細かな調整が行える倒立フロントフォークとリヤにコイルオンショックアブソーバーを備え、快適かつ楽しい走りをサポートしてくれる。また、スマートフォン等の充電も可能なUSBポートも搭載されている。

    Light Bee L1E

    【スペック】

    全長×全幅×全高(mm):1870×810×1275

    モーター最大出力(KW):5

    バッテリー定格容量(AH):31.9

    リチウムイオンバッテリー

    充電時間:約3-4H

    最大航続距離:約100km(@20km/h)

    クラス:原付二種

    車体重量:62kg*バッテリー含む

    価格:¥566,500(税込)

    カラー:赤、黒、青、緑、銀

    Light Bee L1J

    【スペック】

    全長×全幅×全高(mm):1830×745×1020

    モーター最大出力(KW):3

    バッテリー定格容量(AH):20.3

    リチウムイオンバッテリー

    充電時間:約4-5H

    最大航続距離:約70km(@20km/h)

    クラス:原付一種

    車体重量:54kg*バッテリー含む

    価格:¥423,000(税込)

    カラー:赤、黒、青、緑、銀

    【問い合わせ】

    コハクジャパン TEL.03-5876-5058

    公式ホームページ https://www.sur-ron.jp/

    取材・文/安室淳一 写真提供/コハクジャパン

    この記事のタグ

    この記事を書いた人

    ライター/安室淳一

    ライター/安室淳一

    クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

    Instagram:@freerider1226

    Website:https://monomax.jp/

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショルダーバッグ!

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショル…