MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    特集本当に使える!新・三種の神器

    【旅行や出張に最適な時計】これなら長時間使える! ロングバッテリーが嬉しい傑作ウォッチ4選

    執筆者:

    ロングバッテリー時計4選

    この記事の画像一覧を見る

    暑い日は続きますが、今年の夏は行動制限がないため、いろいろな場所へ出向く方も多いのではないでしょうか。
    そこで今回は旅行や出張に役立つアイテムたちをピックアップ。夏の旅行や出張にも使える“ロングバッテリーの時計”を種類別にご紹介していきます。

    1. 手の届く機械式で安心して使える“セイコー プレザージュ”

    SARX079 ¥121,000

    セイコー プレザージュ/SARX079 ¥121,000

    機械式腕時計といえば、日常的に身につけていないとゼンマイが巻かれていないため、止まってしまったりするイメージがあるかと思います。そんな機械式腕時計にもロングバッテリーと言える機能があります。それはパワーリザーブ。

    パワーリザーブとはざっくりいうと、主ゼンマイを巻かずにいてもそのまま使える時間を表しており、一度巻き上げてその後放置しても〇〇時間は動きますよ、というものです。そんなパワーリザーブが搭載された機械式でオススメしたいのがこちらのモデル。

    キャリバー6R35を搭載ムーブメントにはキャリバー6R35を搭載しており、前作のキャリバー6R15から20時間もパワーリサーブが伸びたことで、より使いやすくなっています。今作のパワーリザーブは70時間なので、金曜日の夜に外しても月曜の朝にそのまま使えることを表しており、ビジネスシーンでも活躍してくれます。

    麻の葉をイメージした文字盤日本の伝統的な模様である麻の葉をイメージした文字盤は、凹凸もあって立体的な表情を味わえ、完成度の高さがわかります。濃淡のあるグリーンは角度によって見せる表情が変わり、視覚的にも楽しめる1本です。

    この価格帯でこれだけ高性能なスペックを持つ機械式腕時計は非常に少ないので、これから機械式腕時計デビューしてみたいという方にもオススメです。

    素材:ステンレススチールケース&ブレスレット、サファイアガラス
    その他:ケース径39.3mm、日常生活用強化防水(10気圧)、自動巻(手巻つき)、パワーリサーブ最大70時間

    [問い合わせ先]
    セイコーウオッチお客様相談室
    TEL:0120-061-012
    URL:https://www.seikowatches.com

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【MonoMax付録】スマホ収納 & 財布機能まで備える“二刀流”ショルダーバッグ!

    【MonoMax付録】スマホ収納 & 財布機能まで備える“二刀流”ショルダーバッグ!