MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

特集体験レポート

【ハーレーの最高級バイクに試乗】見た目も走りもプレミアムな「CVOストリートグライド」&「CVOロードグライド」は至極の一台だった!

執筆者:

見た目だけでなく、その走りもプレミアム

試乗会はハーレーの一大イベント「ブルースカイヘブン 」でおこなわれた 試乗で使用したのは富士スピードウェイの本コース今回試乗をおこなった場所は、ハーレーダビッドソンの一大イベント「ブルースカイヘブン 」の開催場所となった富士スピードウェイの本コースで、心置きなく走ることができる最高の場所。「CVOストリートグライド」&「CVOロードグライド」はやはり目の前にするとかなりの大きくて威圧感があり、正直乗りこなせる人がどれだけいるのかと不安になってしまうほど。まずは重厚感溢れるボディに跨ってみる。シート高はストリートグライドが715mmでロードグライドが720mmと共に低めの設定で、シートに腰を下ろすとベッタリと両足が地面に着いて安心感は高い。またシート自体の座り心地もよく、その形状によって自然なポジションをとることができ、これによってライド時の首や腰への負担を抑えてくれる。

国産モデルのようなスムースな出だしとスロットルを開けた際の力強くもスムーズな加速を感じられる 高速域でも抜群の安定感を誇る走りスタンドをはらって車体を起こしてみる。やはり両モデルともに380kg超えのボディなので起こす際は結構力がいる。エンジンをかけてみるとエンジン音やマフラー音は以前のモデルと比べると大人しめだ。そしてスロットルを開けた瞬間からすぐさまこのモデルの進化が感じることができた。それは国産モデルのようなスムースな出だしとスロットルを開けた際の力強くもスムーズな加速だ。ハーレーらしい迫力のあるサウンドを楽しみつつ、高速ライドにおいても不安を感じさせない安定感は秀逸。さらにハンドリングもこのクラスなので軽快とは言わないまでも気持ちよく曲がってくれて楽しい。少し乗っただけで「乗りやすい」と感じさせてくれるその走りはまさに進化と言えるだろう。

とかくこのクラスは高級という面だけでなく、その大きさや重量によって一歩足を引かれがち。だが実際に乗ってみると価格や重量云々を飛ばしてその快適さに惹かれる人は多いはず。このモデルならば大型ツアラー初心者であっても楽に走りを楽しむことができそうだ。2台の走りはほぼ同様も、フェアリングがフレームにマウントされるロードグライドに比べて、ハンドルにマウントされるストリートグライドのほうが若干重めに感じる。ただそこまで操作性や走りに影響はなく、選ぶ際は見た目の好みで良いと思う。またハンドルの位置も少し異なり、ロードグライドのほうが高めのスタイルとなっているが、こちらも好みで選んで良いだろう。

そんな細かなことよりもこの2台は丁寧に作り込まれていて、見た目も走りもプレミアム。ハーレーダビッドソン好き&アメリカンバイク好きであれば憧れ、一度は手に入れてみたいと思わせる至極の一台となっている。

HARLEY-DAVIDSON  CVO ストリートグライド/ロードグライド スペック

HARLEY-DAVIDSON  CVO ストリートグライド
【スペック】
全長(mm):2410
シート高(mm):715*無負荷状態
総排気量(cc):1977
エンジン:Milwaukee-Eight VVT 121
燃料タンク容量(L):22.7
車重(kg):380
価格:¥5,497,800(ダークプラチナ/ピンストライプ)¥6,212,800(ウイスキーニート/レイヴンメタリック)

HARLEY-DAVIDSON  CVO ロードグライド
【スペック】
全長(mm):2265
シート高(mm):720*無負荷状態
総排気量(cc):1977
エンジン:Milwaukee-Eight VVT 121
燃料タンク容量(L):22.7
車重(kg):393
価格:¥5,497,800(ダークプラチナ/ピンストライプ)¥6,212,800(ウイスキーニート/レイヴンメタリック)

問い合わせ:ハーレーダビッドソン カスタマーサービス TEL:0800-080-8080
ホームページ:www.harley-davidson.com/jp

取材・文・写真/安室淳一 写真提供/ハーレーダビッドソンジャパン

この記事の画像一覧
  • 2台の大きな違いはフェアリングで、ストリートグライドはバットウイングと呼ばれる伝統的なスタイルのフェアリング、ロードグライドはシャークノーズフェアリングと呼ばれる前衛的なフェアリングが特徴。
  • ハーレーダビッドソンの最高級モデル「CVOストリートグライド」&「CVOロードグライド」
  • フェアリングと調和させたデザインを採用するサイドバッグ
  • 22.7Lの大容量燃料タンクでロングライドも安心
  • インフォテインメントシステムには昼夜問わず視認性に優れる12.3インチのTFTカラータッチスクリーンが採用
  • フェアリングとサイドバッグにはRockford Fosgate® Stage II 4 スピーカーオーディオシステムを装備
  • 排気量1977ccの空冷Vツイン「Milwaukee-Eight® VVT 121 エンジン」を搭載
  • 華やかなデザインのホイールが足元を飾る
  • 試乗会はハーレーの一大イベント「ブルースカイヘブン 」でおこなわれた
  • 試乗で使用したのは富士スピードウェイの本コース
  • 新型との違いを確かめるために旧型にも試乗
  • 高速域でも抜群の安定感を誇る走り
  • ビッグボディながらもコーナリングは快適
  • とてもスムーズな加速に不安は払拭される
  • 大型ビギナーでも気負わず楽しく走りを楽しめる
  • 存在感を特別感があり、所有感を満たしてくれるスタイリング
  • 後ろ姿も画になり、存在感も高い

この記事の画像一覧を見る(17枚)

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

安室淳一

ライター安室淳一

クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

執筆記事一覧


Instagram:@freerider1226

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「スズキの通好みネイキッド、トライアンフの王道クラシックほか」ひとクセあるけど絶対おすすめ!ジャンル別“プロが今乗りたい大型バイク”7選

「冒険心をかき立てる人気のバイク」アドベンチャースタイルに新風!? 軽二輪スクーター“ホンダ ADV160”がカラバリを刷新して登場

「大型バイク初心者必見!」スズキ、ヤマハ、BMW…初の大型で今選ぶべきはどれ?バイクのプロが激推しする最旬モデル3選を徹底解説

「これが最後の原付カブ」見逃し厳禁!ホンダが世界に誇るスーパーカブ50に“ファイナル・エディション”モデルが受注期間限定で登場

注目必至のe-bike“キックしない電動ボード”、ヤマハ「ワンランク上のミドルスクーター」ほか【乗り物の人気記事ランキングベスト3】(2024年10月版)

「ちょうどいいバイク」使い勝手抜群、ホンダの人気スクーター“リード125”が一部改良されて登場

「MonoMaxが選ぶAmazonヒットモノ大賞受賞」MARO17ならヘア&ボディを“高い次元”でケアできる!大ヒットの秘密をプロが徹底検証

「ニューバランス 名作の特別版」ABC-MART45周年記念!ここでしか手に入らない日本限定スニーカー“996 GORE-TEX”に注目必至

ザ・ニシオギの第5弾「平城」は日本の超絶技巧が細部にまで宿る意欲作だ!