MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【スズキの魅力十分バイク】ルックス◎、元気なエンジン、お手頃価格…“使える”スポーツアドベンチャー「Vストローム250SX」

執筆者:

気軽にアクティブなバイクライフを満喫可能なスポーツアドベンチャー「Vストローム250SX」

この記事の画像一覧を見る(12枚)

老若男女幅広い人たちがバイクに興味を持つようになってきた昨今、人気モデルはやはり125ccから250ccを中心とした扱いやすく、気軽に乗れるクラスとなっている。さらにカテゴリーとしては、ネオクラシック、スーパースポーツなどが人気となっている。ただ街乗りだけでなく、ツーリングや旅もしっかりと楽しみたいと考える人であれば、もうひとつオススメしたいカテゴリーがある。それがアドベンチャーモデルだ。

色々なバイクを経験したライダーが行きつくイメージがあり、ややハードルも高いと思われがちだが、排気量の小さなモデルであればそんなことはない。気軽に扱うことができ、走りも快適、そして実用性にも優れるモデルとなっている。そんなライトなアドベンチャーモデルに新たなモデルが登場し、人気となっている。それがスズキが晩夏に発売したVストローム250SXだ。シャープ&スポーティなルックスと元気なエンジン、ボディ自体も軽くてとりまわしも楽々、そして価格も同クラスの中でもお手頃と魅力十分な一台となっている。

「ペダルがない自転車!?」シティモビリティの新機軸となる“漕がない自転車”モペロ・ミニ・カーゴを試乗してみた

冒険心を掻き立てつつ、都会にも溶け込むシャープなデザイン

新たな冒険心を呼び起こす「タフネス」とスリムで均整のとれた形状によって軽さを感じさせる「スレンダーシェル」という2つのキーワードをそのスタイルは作り上げられている外観は一目見てV-STROMシリーズと分かる「クチバシ」デザインを継承しつつ、エッジを効かせたシャープなデザインに仕上げられ、街にも自然にもフィットするSX(スポーツクロスオーバー)の名前を体現。また未舗装路の性能を高め、新たな冒険心を呼び起こす「タフネス」と、跨った際にスリムで均整のとれた形状によって軽さを感じさせる「スレンダーシェル」という2つのキーワードを元に「Vストローム250SX」のスタイルは作り上げられている。

フロントフェンダー&シュラウドのグラフィックデザインもアドベンチャーツアラーの継承と都会的なスタイルを併せ持つものとしているそしてフロントフェンダー&シュラウドのグラフィックデザインもアドベンチャーツアラーの継承と都会的なスタイルを併せ持つものとしている。

この記事のタグ

この記事を書いた人

安室淳一

ライター安室淳一

クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

執筆記事一覧


Instagram:@freerider1226

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事