MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax4月号 付録 エーグル 軽くて大きい!パッカブルトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【大人のライダーに似合う一台】イタリアの歴史と風を感じられるモト・グッツィのV7シリーズに特別仕様車「V7ストーンコルサ」が登場!

執筆者:

シンプルさを求める人はV7ストーンの選択もアリ

V7ストーンモデルのロベンテレッドカラーV7ストーンモデルのルビードブラックカラーV7ストーンモデルのアルミニウムグレーカラーV7ストーンモデルのメタリックイエローカラースポーティなデザインも良いが、よりシンプルなほうが好みという人にはV7ストーンコルサのベースとなった、スタンダードモデル的存在のV7ストーンを選択するというのもアリ。このモデルは本質的な特徴は維持しつつも、より現代的なデザインを採り入れ、エンブレムが輝く新しいデザインのサイドパネルをはじめ、ブラックアウトされたエクゾーストシステムや新デザインのアルミホイールによって、バイクをよりエレガントで都会的なスタイルへと仕上げられている。またカラーリングもロベンテレッド、ルビードブラック、アルミニウムグレー、メタリックイエローといったいずれも落ち着いた雰囲気を持つ4色から選ぶことができる。

モト・グッツィ「V7ストーンコルサ」スペック

※()はV7 STONE

全長(mm):2165
シート高(mm):780
車重(kg):218
排気量(cc):853
タンク容量(L):21
最高出力(HP/rpm):65/6800
最大トルク(Nm/rpm):73/5000   
価格:¥1,518,000(¥1,342,000)
カラー:コルサ(ロベンテレッド、ルビードブラック、アルミニウムグレー、メタリックイエロー)

問い合わせ:ピアッジオグループジャパン TEL:03-3453-3903
公式ホームページ:https://www.motoguzzi.com/jp_JA/

取材・文/安室淳一 写真提供/ピアッジオグループジャパン

この記事の画像一覧

  • V7の伝統を最新の解釈によって生み出されたスポーティなスタイルが大きな魅力となるV7ストーンコルサ
  • クラシカルでありつつもスポーティさを大胆に表現したスタイルが大きな特徴
  • レーシングスタイルを強調したデザインが魅力のV7ストーンコルサ
  • ブラックアルマイト加工が施されたアルミ製ビレット燃料キャップ、に専用プレート付きハンドルクランプ
  • ビビッドなレッドカラーにV7シリーズのエンブレムが光る
  • レーシングスタイルを強調したい人に有効なシート後部に装着するハードカバー
  • モト・グッツィが誇る空冷縦置き90° V ツインの伝統を継承した最新のドライブユニットを搭載
  • モト・グッツィのイーグルのカタチに象られたDRL(デイタイム・ランニング・ライト)を備えるLEDヘッドライトシステム
  • タンクの容量は21Lの大容量でロングライドの際も安心
  • V7ストーンモデルのロベンテレッドカラー
  • V7ストーンモデルのアルミニウムグレーカラー
  • V7ストーンモデルのメタリックイエローカラー
  • V7ストーンモデルのルビードブラックカラー

この記事の画像一覧を見る(13枚)

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

安室淳一

ライター安室淳一

クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

執筆記事一覧


Instagram:@freerider1226

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事