MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【ホンダの人気バイク】大人の風格たっぷり……大型クルーザー「レブル 1100」はゆとりある走り、所有感を満たしてくれる一台

執筆者:

快適なバイクライドをサポートしてくれる装備も充実!

力強い加速をしっかりと受け止めてくれるホールド形状を採用快適な乗り心地を支えてくれるシートは、力強い加速をしっかりと受け止めてくれるホールド形状を採用し、程よいクッション性を持たせたシングルシート。パッセンジャーシートも十分な厚みを持たせて乗り心地にも配慮している。

クロノグラフをイメージし、視認性に優れるデジタルメーターメーターは、クロノグラフをイメージさせる表示レイアウトとし、速度や回転数をはじめ、ライディングモードやシフトポジション、燃料計等の情報を直感的に判りやすく見せる仕様となっている。

高速道路での長時間運転の際に便利なクルーズコントロールシート下にある3Lの収納スペースにはUSBソケットも備える高速道路等を使ったロングライドの際に快適なクルーズコントロールも搭載、シート下には容量3Lの収納スペースが用意され、USBソケットも備える。

寒い時期に大活躍してくれるグリップヒーターさらに高速道路の通行の際に便利な最新のETC2.0車載器や寒い時期のライドをサポートしてくれるグリップヒーターも標準で装備され、あらゆるシーンでストレスフリーでバイクライフを楽しませてくれる。

この記事のタグ

この記事を書いた人

安室淳一

ライター安室淳一

クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

執筆記事一覧


Instagram:@freerider1226

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事