MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【あのご当地銘菓を完全再現!?】パリパリともちもちの対比がたまらない「プレミアムチョコクロ」を体験!期間限定4品を実食レビュー

執筆者:

きな粉と黒みつ尽くしで幸せ!濃厚パフェ「桔梗信玄餅 きな粉アイスと黒みつクリームのわらびもち入りパフェ」

桔梗信玄餅 きな粉アイスと黑みつクリームのわらびもち入りパフェ

桔梗信玄餅 きな粉アイスと黒みつクリームのわらびもち入りパフェ
価格:¥640(税込)

最後にご紹介したいのは、たくさんのトッピングが盛り付けられた見た目豪華なパフェです。

上から見たときの仕上がり上から見るとこんな仕上がり。まず濃厚なソフトクリーム、きな粉と黒みつソースを混ぜ込んだ和風の味わいが楽しめるマーブルアイスという魅惑的なコンビネーション。そしてわらびもち、この横でどっしり構えているのが黒みつクリームです。さらに仕上げにはきな粉と黒みつを全体にかけられています。

もったりとした甘さが特徴の濃厚黑みつクリーム私が特に印象的だったのが、黒みつクリーム。一瞬、チョコかな?と思うほど濃厚で、もったりとした甘さが口に広がりました。ソフトクリームやアイスが軽やかな分、ずしんとした重さが感じられます。この味わいのバランスが良いんですよね……!

もちもち食感のわらびもちを混ぜ合わせて食べることで、桔梗信玄餅らしい味わいを楽しめます。混ぜることで現れる、下に散らされたコーンフレーク。これも食感のアクセントになっていて、食べ応え◎でした。

この記事のタグ

この記事を書いた人

観山 栞

ライター観山 栞

ウェブを中心に活動中。グルメ、アート、インテリア雑貨、ファッション、スニーカーなど得意ジャンルは幅広い。商品開発担当者へのインタビューなど、取材経験も豊富。趣味はスイーツ巡りや美術館に行くこと。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事