MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集トレンドモノ3選

【バイクライター厳選】試乗会で乗り比べた注目の「新型ミドルクラス輸入二輪」おすすめの3台とは?『試乗レポート』

執筆者:

気軽に使え、走りも楽しい、スタイリッシュなマシン

気負わず、カジュアルに爽快な走りを楽しむことができるスクランブラーフルスロットルスクランブラーシリーズは、2015年に復活を遂げたシリーズで、以降、老若男女幅広いライダーの人気を得ているモデル。新たなスクランブラーは、乗りやすさと扱いやすさ、そして個性的なスタイルを先代から引き継ぎつつ、モダナイズさせ、さらに最新の技術も装備。

コンパクトにまとめられたボディには、デザインとしても美しく、また強度と剛性を備えたスチール製のトレリスフレームを採用されている。実際に跨ると標準的なシート高設定で足つき性は良く、座り心地も上々で、フラットシートスタイルでタンデムライダーも乗りやすい。

エンジンを掛けるとTermignoni製の特徴的なサイレンサーが元気なサウンドを奏で、ライダーを走る気持ちにさせてくれる。803ccのL型2気筒デスモドロミックエンジンによる走りは、力強くも扱いやすいセッティングとなっているので、街中でのストップ&ゴーから高速道路での加速もストレスフリー。

メーターはフルデジタルでモダンなスタイルまた新採用の視認性に優れる4.3インチのTFTメーターパメルもライダーに優しい。さらに車体を傾けた状態でのブレーキンジ時のグリップコントロールが可能なコーナリングABSや4段階の介入レベルが選べるトラクション・コントロール、そして「ロード」と「スポーツ」の2種類を設定できるライディングモードが、快適なライディングをサポートしてくれる。

フラットスタイルのシートはタンデムをするのにもスマートデザイン、扱いやすさ、そして走りのバランスに優れ、カジュアルに普段使いしたくなるそんな一台となっている。

【Ducati Scrambler FULL THROTTLE 】スペック

●全長×全幅×全高(mm):-×-×-
●シート高(mm):795
●総排気量(cc):803
●エンジン:空冷L型2気筒2バルブ デスモドロミックバルブ駆動システム
●最高出力(kW/rpm):53.6/8250
●最大トルク(Nm/rpm):65.2/7000
●車重:170(kg)*乾燥重量
●燃料タンク容量(L):13.5
●カラー:ロッソGP’19
●価格:¥1,499,000

問い合わせ:ドゥカティジャパン TEL:0120-030-292
公式ホームページ https://www.ducati.com/jp

この記事のタグ

この記事を書いた人

安室淳一

ライター安室淳一

クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

執筆記事一覧


Instagram:@freerider1226

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事