MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

最新号のご案内

7月号通常号

7月号通常号

2024年6月7日(金)発売
特別価格:1,290円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web LINE NEWS
  • MonoMax 公式Twitter 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本Web

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

特集体験レポート

「クセになる……リピ確の担々麺」飯田商店監修のデニーズ期間限定メニューを実食!豆乳のまろやかさ、刺激的なスパイスの味わいがたまらない

執筆者:

別添えでパクチーも用意されている

この記事の画像一覧を見る(10枚)

今年で創業50周年を迎える大人気ファミレスチェーン店・デニーズ。この節目を記念して、「Regalo」小倉知⺒シェフをはじめとした、名だたるフェフたちによる監修メニューを続々と展開してきました。

そして6月18日(火)より新たに期間限定で登場するのが、日本を代表する人気ラーメン店「飯田商店」店主である飯田将太氏監修による『冷やし豆乳担々麺〜香るスパイス』。ガツンと刺激的なスパイスの味わいが、これからのじめじめした季節の憂鬱さを吹き飛ばす……そんな一品を発売に先駆けていただいてみました。

「1000kcal超はヤバいって」ローソンストア100の“賛否両論めし” THE カロリーの新作はコスパもカロパも最強!? コンビニマニアが体当たりレポート!

豆乳のまろやかさ×ピリッとしたスパイス!

デニーズ×飯田商店 冷やし豆乳担々麺〜香るスパイス

デニーズ×飯田商店
冷やし豆乳担々麺〜香るスパイス
¥1,485(税込)
販売期間:2024年6月18日(火)~7月22日(月)予定

こちらが、今回いただいた『冷やし豆乳担々麺〜香るスパイス』です。開発の当初は飯田商店の「醤油らぁ麺」にちなみ、出汁が決め手の醤油ラーメンが検討されていたそうですが、飯田氏からの提案で、冷やし豆乳担々麺が実現したのだとか。

ちなみに、飯田氏は過去に「美味しくて驚いたラーメンはデニーズの担々麺」と発信されたこともあるそうで、改めてそう聞くと、このコラボメニューの誕生はアツいですよね。

最大の特長は、豆乳のコクや黒酢の酸味を効かせたスープこのメニューの最大の特長は、豆乳のコクや黒酢の酸味を効かせたスープ。また、スパイスやナッツ、干しエビが中に入っており、一口ごとにその香りと食感で新たな発見があるのが面白いポイント。よく混ぜていただきましょう。

試食会では、飯田氏自らがトッピングを施す場面もあり、味わいへのこだわりがたくさん語られた試食会では、飯田氏自らがトッピングを施す場面もあり、味わいへのこだわりがたくさん語られました。

例えばナッツに注目すると、粒度がバラバラで食感の工夫をしているそう。また、様々なスパイスについても見逃せないところ。パッと鮮やかに香る花椒(ホアジャオ)をはじめ、複雑な刺激が口の中いっぱいに広がりワクワクします。なお、これらのスパイスがスープにじ~んわりと溶け込んでいく点にも要注目。飲む場所によって味の感じ方が変わってくるのがクセになりそうです。

別添えでパクチーも用意されているそして、別添えでパクチーも用意されています。このパクチーという食材、好き嫌いが分かれやすいイメージを個人的には持っているのですが、今回の冷やし豆乳担々麺には欠かせない存在のように思いました。実際、私もそんなに得意ではないものの、パクチーを加えた後の味の変化もたまらないんです。ほかのスパイス類と絶妙に響き合っている感じ。エキゾチックな雰囲気がプラスされます。

お好みの量を調節しながら食べることができるので、苦手な人も少量からチャレンジしてみてはいかがでしょうか。白、赤のスープの上に散らされた緑が視覚的にも楽しいです!

この記事のタグ

この記事を書いた人

観山 栞

ライター観山 栞

ウェブを中心に活動中。グルメ、アート、インテリア雑貨、ファッション、スニーカーなど得意ジャンルは幅広い。商品開発担当者へのインタビューなど、取材経験も豊富。趣味はスイーツ巡りや美術館に行くこと。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「1000kcal超はヤバいって」ローソンストア100の“賛否両論めし” THE カロリーの新作はコスパもカロパも最強!? コンビニマニアが体当たりレポート!

「大きさ1.2倍なのに価格据え置き」ファミリーマートの看板商品“クリスピーチキン”が嬉しいリニューアル!コンビニマニアがいち早く食べてみた

「夏の風物詩“うなぎ”の絶品天ぷらも!」贅沢具材で満足感すごすぎ……“天丼てんや”の夏限定メニューをグルメ系ライターが実食レポート

ファミマの“復活冷やし麺”がウマすぎる、コスパ最強「100円ローソン」リピ確弁当 ほか【コンビニグルメの人気記事ランキング】(2024年5月版)

「激うま神レシピ」ビールに合いすぎて最高!高円寺メタルめし店主が教える“初夏のアスパラダイス銀河”ってどんなメニュー!?

「平成感がエモすぎて泣ける……」セブン-イレブンで話題の復刻レトロパンが懐かしすぎ!グルメライターが“あの頃”に浸って実食レポート

【最注目のメンズケアブランドを徹底解剖】七つのキーワードからMARO17の魅力を紐解く!

「ロマンあふれる腕時計」ザ・ニシオギの最新作は隕石と天然石で夜空の煌めきと神秘を表現した珠玉の一本

【入荷したら即完売を繰り返す】アタオのギミック財布「チェス」の新作もやっぱり買い!

今月のモノマックス特別付録

「手ぶら派注目の付録」1280円でコスパ最強!4つの仕分けポケットが便利すぎるショルダーバッグ

「手ぶら派注目の付録」1280円でコスパ最強!4つの仕分けポケットが便利すぎるショルダーバッグ