MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「他とは一線を画したスクーター」シャープな走り、所有感も満たしてくれる…ヤマハ“グリファス”でフットワークの軽いバイクライフを!

執筆者:

安心かつ快適な走りを支えるフレームと足まわり

高い剛性としなやかさを併せ持ったアンダーボーン型フレームを採用フレームには、高い剛性としなやかさを併せ持ったアンダーボーン型フレームが採用され、確かな直進安定性と軽快な操縦性を高い次元で両立している。

リアブレーキを操作するとフロントブレーキにもバランスよく効力が発生するUBS(ユニファイドブレーキシステム)を搭載落ち着いた乗り心地を実現してくれる前後サスペンションさらに安心感のある走りをサポートする足回りは、フロントタイヤ120/70-12、リアタイヤ130/70-12のワイドタイヤを装着し、ライダーは幅広の12インチタイヤによる路面をしっかりと掴むような感触を味わうことができる。

ブレーキもリアブレーキを操作するとフロントブレーキにもバランスよく効力が発生するUBS(ユニファイドブレーキシステム)を搭載、さらに前後サスペンションは減衰力特性を最適化し、落ち着いた乗り心地を実現している。

この記事のタグ

この記事を書いた人

安室淳一

ライター安室淳一

クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

執筆記事一覧


Instagram:@freerider1226

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事