「SLから勢いよく出るのは煙?蒸気?」シンプルな構造をイメージしがちだがその仕組みはかなり複雑!“蒸気機関車のいろは”をイチから解説
SLいろはの「ろ」ロゴのようなあのナンバーは?
蒸気機関車はシリンダーのピストンの前後動を、主連棒を介して主動輪をまわし、主動輪につながった連結棒によりほかの動輪をまわします。この動輪が2つだとB、3つだとC、4つだとDという記号が与えられます。
続いて機関車の種類を表す2桁の数字は形式。10〜49までが機関車に石炭庫と水タンクを搭載しているタンク式機関車。50から99までが機関車とは別に、石炭庫と水タンクを炭水車として連結しているテンダー式機関車となります。その後に続くのが製造番号。ロゴではなく意味を持つ、形式称号なのです。
この記事のタグ
この記事を書いた人
90年代に人気を博した伝説の雑誌「アウトドアイクイップメント」編集長に就任以降、アウトドアライフスタイル誌「HUNT」創刊など編集長職を歴任。また60ヶ国以上でサーフ&キャンプを実践。日々、波乗りに勤しみ自由な暮らしを送る。
Instagram:@odesama
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする