アイヌ語発音体験「イタㇰ トマリ」でことばに触れる
アイヌ文化の根幹をなす“ことば”を、聞いて、話して、体感できる「イタㇰ トマリ」。ここでは、インスタレーションアートを通じてアイヌ語を“生きたことば”として学べます。
アイヌ語の音声と連動した映像パネルでは、地域によって異なる挨拶の表現や、発音が似ていても異なる意味を持つ単語などを学習できます。また、大型モニターに映し出されるアイヌ語を声に出して読むと、その言葉が示す動物や楽器などの映像が現れる仕掛けも。耳で聞き、口で発音することで、自然とアイヌ語への理解が深まりました。
アイヌ語が他の言語と系統関係が認められていない「孤立言語」であることを知ると、その独自性にさらに興味が湧きます。発音が難しいカタカナ表記に最初は戸惑いましたが、体験を通して言葉を覚える楽しさを実感しました。
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター・エディター鈴木恵理子
11年間の編集プロダクション勤務を経て、2011年よりフリーランスに。雑誌やムック、ウェブなどで、ヘアやビューティページを中心に活動中。暮らしに役立つ実用系やメンズのビューティ記事の経験も豊富。好物は古物や古道具。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事