MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    余裕があれば揃えたい! 注目のリーズナブルなお助け家電3選

    テレビや冷蔵庫といった、生活に必要とされる家電のほか、日常の細々とした面倒を解決してくれる家電が、増えています。家にあったら生活がちょっと楽になり、価格も比較的お手頃。初めて一人暮らしをする新社会人や学生へのギフトとして選ばれることもあるそう。そんなお助け家電からオススメをご紹介します。

    ふとんを干さなくてもフワフワ!

    ふとんに伸縮式のノズルを入れるだけでふとんの湿気がとれる、ふとん乾燥機。夏コースと冬コースがあり、夏コースは温風で乾燥させた後に送風を行い、ふとんの熱をとってくれます。冬コースは温風でふとんをあたため、気持ちよく眠れます。
    イデアインターナショナル ブルーノ マルチふとんドライヤー
    イデアインターナショナル
    ブルーノ マルチふとんドライヤー
    ¥12,000(税抜)

    アタッチメントで靴も乾燥

    ノズルの先に付属のアタッチメントを取り付ければ、靴やブーツも乾燥できます。雨で濡れた時や1日中履いた後のケアも簡単。冬には簡易的な温風ヒーターとしても活躍します。
    イデアインターナショナル ブルーノ マルチふとんドライヤー
    梅雨時も靴はサラサラ

    雨の日でも洗濯&クリーンに部屋干し

    乾燥した風を洗濯物に当てて、すばやく乾かす、衣類乾燥除湿機。洗濯物から蒸発した水分も素早く取り除くので、部屋干し中に部屋が湿気がたまりにくいのも魅力です。
    アイリスオーヤマ KIJC-H65 衣類乾燥除湿機
    アイリスオーヤマ
    KIJC-H65 衣類乾燥除湿機
    ¥19,800(税抜)

    コンパクトで使いやすさも◎

    除湿設定ボタンで、衣類乾燥モードと部屋の除湿モードを切り替えられるので、部屋の湿気とりにも使えます。電気代も、衣類乾燥モードで1時間あたり約5円とお得。重さ9.7kgで、持ち運びも簡単です。
    アイリスオーヤマ KIJC-H65 衣類乾燥除湿機
    ハンドル付きで楽に持てます。

    きれいにしたいを逃さず、サッとお掃除

    ペットボトルサイズのハンディクリーナー。ちょっとしたゴミが出たり、ふと部屋の隅のホコリに気づいたりした時、直感的に掃除ができます。ノズルの先端にはブラシが内蔵されており、ブラシでゴミをかき出すことも可能。ティッシュなどではきれいに取るのが難しい細かい粒状のゴミや髪の毛なども吸い込みます。
    ツインバード工業 ボトル型クリーナー
    ツインバード工業
    ボトル型クリーナー
    実勢売価¥8,640(税込)※編集部調べ

    ゴミ捨ても片手でワンタッチ

    上半分をはずし、レバーを引くだけで簡単にゴミが捨てられます。コンパクトサイズなので毎回のゴミ捨てが必要ですが、ワンタッチでできるのであまり手間になりません。連続使用時間は約8分。手が届くところで充電しておき、すぐ掃除できるようにするのがベストな使い方でしょう。
    ツインバード工業 ボトル型クリーナー
    毎回捨てれば、きれいに使えます

     

    取材・文/金山靖 撮影/村本祥一[BYTHEWAY]

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショルダーバッグ!

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショル…