MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    BEAMS特撮部の正体

    あけましておめでとうございます。
    今年もMonoMaxを宜しくお願い致します。

    さて、年末のドタバタで(←言い訳)、すっかり更新をさぼっていたのですが、そのドタバタのなか、絶賛連載中BEAMS特撮部の正体BEAMS特撮部の忘年会に参加してきました。

    全部で8名のメンバーが勢揃い。
    MonoMaxをはじめとした2009年の活動を振り返りつつ、2010年の目標を定めるメンバー。
    その姿は真剣そのもの。
    飛び交う言葉がときどきわからずとも、盛り上がるタイミングでテンポが遅れようとも、30歳を過ぎた男性達をこれほど愛おしいと思ったことはありませんでしたw

    なかでも一番の盛り上がりを見せたプレゼント交換会。
    R0013364
    思わず両手を上げる旅人さん。何かお目当てのものがもらえた様子です。めっちゃみんな拍手してますw(゚o゚)w オオー!

    よかったですね、旅人さんッ・・・!!

    みんなにプレゼントが行き渡ったところで、記念撮影。
    R0013367
    関さん、嬉しそう.。゚+.(・∀・)゚+.゚
    頭にのっけてる!!

    しかし会はここでは終わらなかったのです・・・


    その後メンバーとカラオケへ・・・

    「特撮の歌なんて歌えませんッ!」(照)と、若干恐縮しながら部屋へ入りましたヾ(´ω`=´ω`)ノ

    部屋では当然の如く、
    beams 007

    こんなや・・・Σ(・ω・ノ)ノ

    beams 003

    こんなで・・・Σ(゚д゚;)

    「まったくついていけない・・・どうしよう・・・(T_T)」と思ったのですが、お酒の勢いも借りて、いつの間にか山崎さんと「ウルトラマンタロウ」をデュエット(!?)していました。
    案外覚えていて歌えるものですね。
    アニソンなら人一倍得意なのですが・・・。

    その後山崎さんは特撮とはどんどん離れて、吉幾三梅沢富男を歌ってくれました。
    オシャレなイメージのビームスの皆さんの裏側を知りました。
    beams 004
    久芳さんに「もっと大きな声で歌いなさい」と指導を受けている山崎さん。

    そんなこんなで、今年も特撮部のみなさんと様々なレポートを繰り広げていこうと思います。

    忘年会の様子は明後日9日発売の「MonoMax2月号」をチェックしてください☆

     

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【MonoMax付録】スマホ収納 & 財布機能まで備える“二刀流”ショルダーバッグ!

    【MonoMax付録】スマホ収納 & 財布機能まで備える“二刀流”ショルダーバッグ!