MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    ミニマムでバイクライフを大いに満喫!

    気軽に使えて、遊べるファンバイク

    ミニマムでバイクライフを大いに満喫!

     冬の時期はどうしても「寒さ」が勝り、バイクに乗りたい!と思う人やライダーは少ない。だがその分、春に向けて、何をしよう、どこへ行こう、そして次はどんなバイクに乗ろうと考えている人は結構多い。

     手に入れるバイクの候補として、街乗りが快適で、ツーリングやキャンプにも行けて、走りも楽しく、運転もコストも気軽なものが良い等、理想を挙げればキリがない。しかし、今回はそんな理想に限りなく近いモデルをご紹介!

     それが、スズキの「ジクサー150」。扱いやすいライトなボディに、街では軽快、高速道路の走行も可能な150ccのエンジンを搭載、さらに車両価格もお手頃でまさにワガママライダーの理想を叶え、ミニマムでバイクライフを満喫できるマシンとなっている。

    ヨーロッパのトレンドを取り入れたデザイン

    ミニマムでバイクライフを大いに満喫!

    全体的にスマートな印象の新型ジクサー150。そのデザインはヘッドライトからタンクまでの一体感やボリュームのあるタンクとスリムなシートでメリハリをつけ、ヨーロッパのトレンドとなっているカウルを車体中心に向けてコンパクトに凝縮させたフォルムを取り入れ、安定感のあるスズキの大型スポーツバイクと同様のスタイリングへと仕上げられている。さらにタンクとシュラウドの力強いデザインと薄型のLEDヘッドライトにセパレートタイプのシート、スイングアームマウントリヤフェンダーを使用で、よりスポーティな雰囲気を出している。

    力強さと高い燃費性能を兼ね備えたエンジン

    ミニマムでバイクライフを大いに満喫! ミニマムでバイクライフを大いに満喫!

    エンジンは空冷単気筒154ccの軽量でコンパクトなSEPエンジンを搭載。フリクションロスの低減や燃焼効率の向上を図ることで、低速からの力強い加速性能を発揮するとともに、優れた燃費性能も兼ね備えている。しっかりと存在感を放つスタイリッシュなマフラーは、マフラーエンドをデュアルにし、高い排気効率とデザイン性を両立。

    快適なライドをサポートしてくれる安全・安心装備

    ミニマムでバイクライフを大いに満喫! ミニマムでバイクライフを大いに満喫! ミニマムでバイクライフを大いに満喫! ミニマムでバイクライフを大いに満喫!

    快適なライドをサポートしてくれる装備も充実。メーターは視認性に優れ、車両の状況も一目で分かるフル液晶デジタル。足まわりは、フロントフォークがブレーキングやコーナリングの際、スムーズかつ安定感のあるパフォーマンスを発揮し、リヤサスペンションには、ライダーの体重やタンデム、キャンプ時の荷物の積載などに応じて乗り心地を変えられるプリロード調節機能が付く。そして、フロントに新たにABSを装備した前後輪ディスクブレーキにより、安定した制動力を発揮する。

    カラーリングは、クール&スポーティなグラススパークルブラック/トリトンブルーメタリックにフューチャー感を漂わせるソニックシルバーメタリック/グラススパークルブラック、そして男らしくダークな印象のグラススパークルブラックの3色展開。気になる発売は3月4日となっている。

    ジクサー150

    【スペック】

    全長×全幅×全高(mm):2020×800×1035

    シート高(mm):795

    総排気量(cc):154

    エンジン:空冷4ストローク単気筒SOHC2バルブ

    最高出力(PS/rpm):14/8000

    最大トルク(kgf・m/rpm):1.4/6000

    燃料タンク容量(L):12

    価格:¥352,000(税込)

    【問い合わせ】

    スズキ お客様相談室 0120-402-253 

    公式ホームページ www1.suzuki.co.jp/motor/ 

    取材・文/安室淳一 写真提供/スズキ株式会社

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショルダーバッグ!

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショル…