MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    【BEAMS特撮部】東京スカパラダイスオーケストラの谷中敦さんと川上つよしさんに聞く、ミュージシャンにとって危険な場所【仮面ライダーセイバー】

    MonoMax史上最長寿連載『ビームス特撮部』。本誌とは別のエピソードをWEBで紹介します!
    今回は、現在発売中の2021年1月号(12月9日発売)に掲載されている、『仮面ライダーセイバー』のOP・EDを担当されている東京スカパラダイスオーケストラの回!
    OP・EDの作詞を担当した谷中敦さんとOPの作曲を担当した川上つよしさんにお話を聞きました!

    東京スカパラダイスオーケストラ (左)谷中敦さん (右)川上つよしさん

    (左)谷中敦さん (右)川上つよしさん

    Twitter
    東京スカパラダイスオーケストラ: @tokyoskaj
    谷中敦さん: @a_yanaka
    川上つよしさん: @Mooditter

     

    やっぱりアナログレコードがたくさんあります

    特撮部 昔のお話でもいいんですが、これを集めているというものはありますか?

    川上 谷中もそうだと思いますけど、アナログレコードはいまだに手放せなくて、たくさんありますね。

    特撮部 今でもアナログレコードは聞かれます?

    川上 減りました(笑)。

    谷中 そうだよね(笑)。

    川上 レコード棚にあるのに、配信で検索しちゃうんだよね。

    谷中 (そのほうが)早いんだよね。でもさ、レコードのいい点は、曲の途中を出しやすいね。ここらへんがいいんだよなっていうのを出しやすいんですよ。

    川上 よく見ると、レコードの溝でわかるんだよね。

    谷中 そうそう。薄くなってるとこ、ここだ!って。

    特撮部 ははは(笑)。

    川上 今はデジタルの波形で見るしかないね。

    谷中 見ようと思えば見られるね。

    特撮部 音楽関係以外で、最近凝っているものはありますか?

    谷中 僕は最近カメラが好きで。ソニーのこのデジカメ(RX0 Ⅱ)を持ち歩いています。すごい便利ですよ。モニターが180°回転するようになっていて、自撮りもできるんです。

    特撮部 最近の自撮り画像はこちらで撮影されたものですか?

    谷中 そうですね。

    川上 谷中は、自撮ラー(ジドラー)として有名です(笑)。

    特撮部 ははははは(笑)。

    川上 テレビ番組の生放送中に自撮りをしましたからね(笑)。

    谷中 このカメラは防水で頑丈なので、腰ぐらいの高さから何回か落としてるんですけど、全然大丈夫です。

    川上 僕はキャンプ道具にあこがれますね。もともと釣りをしているんですが、釣り友がみんなキャンプ道具を持っているんです。僕はキャンプ道具を使うのを手伝うぐらいなんですけど、大好きですね。SNSで、コロナ禍の中、家でキャンプごっこをする人を見たりすると、いいなと思いますね。

    谷中 楽しいよね。

    楽器まわりへのこだわりは妥協なし

    特撮部 楽器関係はもちろんこだわっていらっしゃると思いますが。

    谷中 バリトンサックスのマウスピースは同じメーカーのものにこだわっていて、ある時期に発売されていたビンテージのものを愛用しています。時代が変わると同じものは作れないんですよね。

    川上 ビンテージって面白いよね。

    谷中 ある時期のものがいいと思ったら、それを集めるしかないんです。レプリカを使うと、やっぱりレプリカの音になっちゃうんですよ。サックスも、ある時期のサックスが人気だったりすると、今発売されているものはその良さを真似して作っているはずなんですけど、同じにならないというか。材質の成分含有量が違うらしいです。錫と亜鉛とのバランスとか。

    特撮部 今は禁止されている組み合わせや作り方が使われているということでしょうか。

    谷中 そういうことですね。昔の工業規格で作られているので、今だと作れない。マウスピースはまさにそうで、今は同じ素材を使えないんです。

    川上 僕が持ってるベースもそう。素材に使われているブラジリアン・ローズウッドっていう木は、今は伐採しちゃいけないことになってる。

     

    ネットショッピングは楽しいけど、失敗もあります

    川上 自粛生活だと、(ネットショッピングで)なにかポチりたくなりますよね。

    特撮部 結構使いますか?

    川上 次はアレが届くなっていうのがなくなるとさみしくて、ついポチりたくなってしまうんですよ(笑)。この前は、家で酒を飲む用にサーモスのタンブラーを買ったんですが、すごかったです。夜にハイボールを飲んでいたんですけど、飲んでいるときに入れた氷が、朝起きてもまだ残っているんです。

    谷中 最近の保冷機能ってすごいよね。俺も似たようものを持ってて、夏にアイスコーヒーを入れて飲んでたんだけど、次の日でも冷たいからね。

    川上 SNSを見てると、広告がまぎれこんでくるじゃないですか。つい見ちゃうんですよ。こんな便利なバッグがあるって(笑)。

    特撮部 誘惑が多いですね(笑)。

    川上 3WAYで使える!とか。

    谷中 俺、それで1回失敗したことがあるよ。バッグじゃないけど、よさそうと思って買ったら全然よくなかったね。

    川上 そういうこともあるよね。この前、とあるグッズを買ったんだけど、買って1回も使ってない(笑)。

     

    次のページ:ミュージシャンにとって最も危険な場所!

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショルダーバッグ!

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショル…