
中型二輪免許で乗れるハーレー・ダビッドソン「X350」に主役の座を持って行かれてしまった感のあるモダンクラシカルな新型ミドルネイキッド「X500」。もちろん、こちらもハーレーダビッドソンとしては初の試みとなるモデルであり、力の入れようは「X350」と同様。ライダーの中には中型モデルも悪くはないが、やはりスピード感やパワーが物足りないと感じる人も多く、ロングライドでの安心感も大きく異なってくる……とバイク選びで悩む人は意外と多い。
こちらのモデルはコンパクトなボディで扱いやすく、またエンジンパワーとのバランスに優れ、大型バイクの中でも気軽かつストレスフリーに走りを楽しむことができる。さらにアメリカンよりもネイキッドのスタイルが好みで、ハーレー・ダビッドソンというブランドに憧れもある。そんな人にフィットする一台となっている。今回はそんなモデルの実力と兄弟モデル「X350」との違いを知るべく、都内で試乗をしてきた。
さりげなく乗りこなしたいアメリカンロードスタースタイル




この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター安室淳一
クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。
Instagram:@freerider1226
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事

















