人気を予感させるホンダのダックス125
バイクへの関心が高まっている中、俄然人気となっているのが125ccを中心とした原付二種クラス。その扱いやすいサイズ感とエンジン、お手軽に乗れる、使える街乗りバイクとして幅広いライダー層から支持されている。イージーに使えるのはスクーターも、ギアチェンジを行い、できれば”バイクに乗っている”という操作感も楽しみたいという人に人気となっているのがギア付きモデル。その代表的モデルがホンダのモンキー125だが、この夏、そのライバルとなるであろうモデルが登場する。それが同じホンダが手がけるダックス125。モンキー125よりもスリムなボディに元気なエンジンを搭載、楽しく乗れるコンパクトなバイクを探している人、気軽に使えるセカンドバイクを探している人は、是非、愛車候補に入れて欲しい一台となっている。
「人気必至の国産中型バイク」アニバーサリーイヤーの2台が揃って登場!カワサキの新型ネオクラシックモデル“W230”“MEGURO S1”に大注目
気軽にバイクを楽しむレジャーモデル
新たにバイクに関わる人にとっては新鮮で、バイクを長く楽しんでいる人にとっては懐かしさを感じさせるのがこのモデル。初代モデルがデビューしたのは1969年ともう50年以上も前。長く愛されてきたレジャーモデルを現代風にアップデート、個性的かつ愛らしいバイクへと生まれ変わらせている。名前のダックスとは犬種「ダックスフンド」からきていて、そのスタイル(低重心&長いホイールベース)もまさにそのイメージ。スタイリングの特徴となるのは、鋼板プレスを用いたT字型のバックボーンフレームに、低・中速域で力強さを発揮してくれる空冷123cc単気筒エンジンを搭載。トコトコと心地よい鼓動感とスロットル操作に対してのダイレクトな反応を実現、さらに左手のクラッチ操作がいらない自動遠心クラッチ&頻繁なシフトチェンジがいらない4速ミッションの採用で気軽に”走り”を楽しめるモデルとなっている。
スリムなスタイルと安心感のある走り
燃料タンクやエアクリーナーをシート下のフレーム内に装備することで、エンジン周辺をシンプルに構成し、コンパクトで個性的なスタイリングの実現もポイントとなっている。また倒立式のフロントフォークとツインリヤショックの採用で、バランスの良い快適な走りも追求。さらに安心感のある走りを実現するために、フロントには2ポットキャリパー、リヤにはシングルポッドキャリパーを組み合わせたディスクブレーキを採用し、フロントには1チャンネルABSが標準で装備されている。足元は存在感のあるキャストホイールに耐パンク性能に優れるチューブレスタイヤが採用されている。
所有感と気分を高める魅力的なディテール
モダンかつ愛嬌のある印象を与えるラウンド形状のLEDヘッドライトと同様のデザインを採用することで統一感を持たせたテールランプ&ウインカー、見た目とともに機能性の向上も追求された仕上がりとなっている。また、モンキーとは大きく異なる部分がシート。厚みを持たせた快適な座り心地は同様も、前後に長く、面積を広くとった座面を採用することで、モンキーでは厳しかったタンデムもスマートにこなしてくれる。またシート後端には、大きく握りやすいグラブバーも装備されている。さらにアクティブ&軽快な走りを想像させるアップマフラーを採用し、ライダーの気分も上げてくれる仕様となっている。
ダックス125
【スペック】
全長×全幅×全高(mm):1760×760×1020
シート高(mm):7725
総排気量(cc):123
エンジン:空冷4ストロークOHC単気筒
車両重量(kg):107
最高出力(PS/rpm):9.4/7000
最大トルク(kgf・m/rpm):1.1/5000
燃料タンク容量(L):3.8
カラー:パールネビュラレッド、パールカデットグレー
価格:¥440,000(税込)
【問い合わせ】
ホンダお客様相談センター TEL.0120-086819
公式ホームページ https://www.honda.co.jp/motor/
取材・文/安室淳一 写真提供/本田技研工業株式会社
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター安室淳一
クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。
Instagram:@freerider1226
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする