MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

“二度見必至”なバイク!? 「ガンナー125」が放つ唯一無二の存在感を乗りこなせ!

執筆者:

「これぞ神コスパEV」おしゃれ便利で300万円以下ってマジ?韓国から来た“ヒョンデ インスター”がちと安すぎる!『小沢コージの遊べるクルマ』

自分らしさを求めるライダー必見のホビーバイク

“二度見必至”なバイク!? 「ガンナー125」が放つ唯一無二の存在感を乗りこなせ!扱いやすさとストレスのない軽快な走り、そしてコストパフォーマンスで人気となっている原付二種クラス。バイク人気が再燃している中でもひときわ元気なクラスとなっていて、様々なモデルが各メーカーからラインナップされている。ネオレトロやレジャーモデルに人気が集まることで、それとは違ったものに乗りたい、欲しいと思うことも多いにありえる。

だが国内モデルにはそれほど印象的なモデルがない、もっと面白いモデルを求めている人にうってつけの車両がある。それがタイのフェニックスエンジニアリングが手がける円柱状のボディをもった個性的なモデル「ガンナー125」である。今年デビューし、いよいよ発売が開始された車両となっている。個性的なルックスで街を走れば“二度見必至”なバイク。乗って良し、見て良し、乗れば楽しい時間を演出してくれる一台となっている。

個性際立つ円柱形状のフレームデザイン

“二度見必至”なバイク!? 「ガンナー125」が放つ唯一無二の存在感を乗りこなせ! “二度見必至”なバイク!? 「ガンナー125」が放つ唯一無二の存在感を乗りこなせ! “二度見必至”なバイク!? 「ガンナー125」が放つ唯一無二の存在感を乗りこなせ!
タイの新興メーカー「フェニックスエンジニアリング」が展開しているこのモデル。ラインナップは、125ccモデルのほか、100ccモデルと50ccモデルの計3タイプが発売されている。一目見て印象に残る斬新な円柱形状のボディデザインは遊びココロに溢れ、まさにホビーバイクという紹介がピッタリ。この独特なデザインに惹かれる人も多く、125ccよりも前に展開されていた50cc、100ccモデルも人気となっているという。

この円柱形状のボディの先端にはヘッドライト、中心部分が燃料タンク、そして後部にフラット形状のダブルシートが装備されている。アップライトなポジションで楽な姿勢で乗ることができ、ボディサイズ的には同じクラスの他社のレジャーモデルと同等で、平均的な成人男性が跨っても小さく感じることはない。

この記事のタグ

この記事を書いた人

安室淳一

ライター安室淳一

クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

執筆記事一覧


Instagram:@freerider1226

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事