MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

天然本藍染革「スクモレザー」を使ったクランプのL字ファスナー長財布が登場!

 

「No.1の優秀財布だけを厳選」2WAY、ミニマル、経年変化…“ズバ抜けた個性を宿す”コンパクト財布4選

IMG_0933

東京・上野にショップ&工房を構える池之端銀革店。その基幹となるオリジナルブランドのクランプから、天然本藍染革「SUKUMO Leather(スクモレザー)」で仕立てたL字ファスナーロングウォレットが発売されました。

スクモレザーとは、国選定無形文化財である約600年続く伝統製法から生み出された徳島県産阿波藍を使い、京都で天然灰汁建本藍染という手法を用いて染め上げた天然皮革。名称にあるスクモは「蒅」と書き、藍の葉を熟成・発酵して作る天然染料のこと。徳島県・阿波地方で現在5軒しか残っていない藍師の一人、外山良治氏の藍畑で育った蒅を使用しています。
 
 スクリーンショット(2016-06-16 14.16.53)

今風に言うと、いわゆるインディゴ染めのレザーですが、実は天然の藍色はレザーに定着しにくいため、かなり貴重なものなんですよ。しかも、驚くほどしなやかに仕上がっているのも注目すべきポイントです。

そして京都の浅井ローケツ二代目・浅井直幸氏による染色もお見事。天然染めによる繊細で味わい深い色合いを、彩り豊かに8色のグラデーションで表現した逸品です。ローケツ染めならではのナチュラルな濃淡が目を引きますね! 天然藍の奥行きのある美しさ、藍染革とは思えない発色のよさに惚れ惚れ。

ベースとなっているのは、クランプの中でも人気のL字ファスナーロングウォレット。サイズはW18×H10×D1.5cmのスリムボディに、札入れ×3、カード入れ×10、小銭入れ×1という優れた収納力で、使い勝手も抜群です。伝統技法によるデザインで仕上げた、トレンド感のあるL字ファスナー長財布。モノ好きの琴線を刺激することは間違いないでしょう!

スクリーンショット(2016-06-17 12.57.49)

 

スクリーンショット(2016-06-17 12.57.05)
 

表情の異なる籠絞り(かごしぼり)、藍(あい)、花浅葱(はなあさぎ)の3色展開。桐箱が付くのでギフトにも最適です。各40,000円。
お問い合わせは池之端銀革店■03-3828-6605 http://www.ginkawaten.co.jp/

ライター/津田

関連記事

【この夏におすすめ!】クラチカ ヨシダとポーター スタンドにて大人ハワイアンなショッピングバッグを発売中!

ALOALO_L_NVY

【ビクトリノックス】最新スペシャルモデルはなんと純金! 国内500本限定!

Climber-Gold_S1

 

この記事のタグ

モノマックスの記事をシェアする

関連記事