MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「他人とかぶらない!?」電動アシスト自転車“COOZY”は個性的なデザインと豊富なカラバリが魅力!

執筆者:

個性的なデザインと豊富なカラバリの電動アシスト自転車「COOZY」

この記事の画像一覧を見る(7枚)

坂道が多くても、ストップ&ゴーを繰り返しても、なんらストレスや運動不足を感じることのない電動アシスト自転車は通勤・通学、日常生活の足として完全なる市民権を得ているモビリティ。コロナ禍以降、急増している電動アシスト自転車ではあるが、どれも似たようなデザインばかりが溢れている。「そんな状況じゃ、駐輪場で自分のチャリを簡単に見つけられるかな?」との理由で買い控えている人にも朗報! 個性的なデザインでまわりの人との被りがほとんどない電動アシスト自転車「COOZY」が全9色となって登場した。

「1km2円で走れるってコスパ抜群」電動キックボードの不安を払拭したシティモビリティ!“低重心だから安定安心”のスマートスクーターBESS.に試乗してみた

洗練されたデザイン

個性的なデザインでまわりの人との被りがほとんどない「COOZY」は全9色「COZY = 居心地のよい」という単語と自転車両輪を表す「 OO 」を掛け合わせたネーミングの電動アシスト自転車「COOZY(クージー)」。同じ太さの円型アルミパイプが水平基調のストレートのラインを描き、しなやかなカーブを加えたシンプルなフレームデザインは実用性が高く、そのバランスが取れたフレームと一体感のあるバッテリーボックスは独自開発。

十数名のエンジニアの手で、 約15カ月と100回以上におよぶ修正を重ねて設計十数名のエンジニアの手で、 約15カ月かけて100回以上におよぶ修正を重ねて設計。男性、女性のどちらが乗っても似合うようユニセックスで洗練されたデザインで、しかもカラーバリエーションは9色もラインナップしている。

機能性の高い「COOZY」

自動車のグローブボックスをイメージしたバッテリーボックスのデザインにより高い防水・防塵性能を持つ自動車のグローブボックスをイメージしたバッテリーボックスのデザインにより高い防水・防塵性能を持つこととなった「COOZY」。バッテリーはIP66、バッテリーボックスはIP54、さらにベルトドライブなどにも防水性の高いパーツを採用している。

アシストモードの切り替えはBOOST 、 POWER 、 ECOとモードごとに画面の色を変化カラーディスプレイは直射日光の下でも見やすく、直感的にバッテリー残量や速度がわかりやすいデザイン。アシストモードの切り替えはBOOST 、 POWER 、 ECOとモードごとに画面の色を変化。ボタンの長押しでフロントライトの操作ができ、画面でも点灯確認が可能なので、薄明薄暮の時間帯でもライトのつけ忘れがなく安全安心だ。

この記事のタグ

この記事を書いた人

坂東 漠

パーツデザイナー坂東 漠

スタンドがないと倒れる。ライダーの支えがないと自立できない。ライダーがいてもときにコケるといった2輪車の特性に魅了され、自転車、e-Bike、モーターサイクルの部品を開発。多くの人は気づかないが、それがないと成り立たないといったパーツを手がけている。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事