MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

最新号のご案内

1月号通常号

1月号通常号

2023年12月8日(金)発売
特別価格:1,280円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web LINE NEWS
  • MonoMax 公式Twitter 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本Web

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

【正統派セダンを再定義!?】トヨタ新型クラウンシリーズの第3弾「クラウン(セダン)」が登場

執筆者:

新型クラウンシリーズの第3弾「クラウン (セダン)」が登場

この記事の画像一覧を見る

トヨタから新型クラウンシリーズの第3弾としてシリーズの中核となる「クラウン (セダン)」が登場した。新型クラウンシリーズは2022年7月に世界初公開されたが、クラウンの「革新と挑戦」のDNAを受け継ぎつつも、多様化するライフスタイルに寄り添うべく4つのボディバリエーションを投入し、さらにグローバルに約40の国・地域で展開することを明らかにするなど、その劇的な変化で世界を驚かせたのは記憶に新しい。

ニューフォーマルという新たな価値観に挑戦し、「セダン再発見」を感じさせるクルマとして開発今回登場した「クラウン(セダン)」は、2022年に第1弾としてデビューしたセダンとSUVを融合させた「クラウン クロスオーバー」、2023年10月に新しいカタチのスポーツモデルとして登場した「クラウン スポーツ」に続く第3弾で、このあと、大人の雰囲気で余裕のある走りを持つ機能的なSUV「クラウン エステート」が発表される予定となっている。では、今回登場した「クラウン(セダン)」とはどんなモデルなのだろうか。

セダンありきではなく「ニューフォーマル」という新たな価値観に挑戦

鋭さとワイド感を強調する「ハンマーヘッド」と、縦基調のパターンを施した大型台形グリルの「アンダープライオリティ」の組み合わせでフラッグシップとしての存在感を強調「これからの時代のクラウンらしさ」を追求した新しいクラウンシリーズの開発は、セダンありきではなく、「クラウンとは何か」をあらためて見つめ直して誕生したという。クラウンの「革新と挑戦」というDNAを引き継ぎつつ、多様な価値観やライフスタイルに寄り添うクルマとして開発が進められた結果、4つのバリエーションで展開するということになったわけだ。

ワイド感を強調した横一文字のテールランプを採用こうした原点に戻った開発を行ってきたからこそ誕生したのが、元来のクラウンの「型」である今回のセダン。まず新しい個性である「クラウン クロスオーバー」「クラウン スポーツ」を投入し、その後、中核となるこの「クラウン (セダン)」を発表したことに、「オーソドックスなセダンはつくりたくない」「正統派セダンを再定義し、セダン再発見する」という意気込みが強く感じられる。

ロングホイールベースとボディのワイド化で後席のゆとりや優れた乗降性を実現ポイントは「クラウン クロスオーバー」「クラウン スポーツ」と異なり、FRプラットフォームを採用して、水平基調の伸びやかな美しいたたずまいとともに、上質な走りを実現したこと。

広々とした室内空間や癒しを感じる間接照明など、大人の感性を満たすインテリア

後席空間はショーファーニーズに応える最高のおもてなしまた、ロングホイールベースとボディのワイド化により、後席のゆとりや優れた乗降性を実現。広々とした室内空間は、癒しを感じさせる間接照明などトヨタならではの数々のおもてなし装備により、快適な乗り心地を提供する。

この記事のタグ

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

今月のモノマックス特別付録

【この付録が豪華すぎる!】エーグルの「トートバッグ」と「バッグインバッグ」の2点セット!

【この付録が豪華すぎる!】エーグルの「トートバッグ」と「バッグインバッグ」の2点セット!