MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【バイクマニアを唸らせるカワサキZの系譜】現代に蘇る750キラー!エキサイティングなZ900と軽快なZ650が新登場

執筆者:

ヒストリックモデルの系譜

忘れてはならないモデルにザッパーの愛称で親しまれたZ650があります。海外輸出用のヒストリックモデルは750ccオーバーの900ccモデルZ1や1000ccモデルのKZ1000などがありますが、日本国内で販売されているのは排気量750ccのZ2(750RS)が最重量モデルでした。重く大きな車体を大排気量が引っ張るパワーのエゴイズム。そんな哲学が主流の時代に誕生したのが652ccエンジン搭載のZ650だったのです。排気量こそ劣るものの、軽量で軽快なそのマシンは750キラーとして名を馳せていくのでした。

その名と哲学を引き継ぐ2024年モデルのZ650。軽量なフレームに、低中回転域で力強いトルクを生み出す649ccパラレルツインエンジンを搭載。スリムでコンパクトなパッケージが高い運動性能を発揮し、まさに現代の750キラーなのです。

カワサキ「Z900」2024年モデル スペック

「Z900」はワインディングロードを駆け抜けるときに最もその真価を発揮

全長×全幅×全高 2,070mm × 825mm × 1,080mm
シート高 800mm
定員乗車 2人
車両重量 213kg
エンジン 水冷4ストローク並列4気筒
総排気量 948cc
最高出力 92.0 kW (125 PS) / 9,500rpm
最大トルク 98.0 N・m (10.0 kgf・m) / 7,700rpm
メーカー希望小売価格 ¥1,276,000(税込)

カワサキ「Z650」2024年モデル スペック

「Z650」は軽快なハンドリングと優れたスロットルレスポンスを持ち合わせ、高いスポーツ性能を発揮する

全長×全幅×全高 2,055mm × 765mm × 1,065mm
シート高 790mm
定員乗車 2人
車両重量 189kg
エンジン 水冷4ストローク並列2気筒
総排気量 649cc
最高出力 50kW (68PS) / 8,000rpm
最大トルク 63N・m (6.4kgf・m) / 6,700rpm
メーカー希望小売価格 ¥1,026,000(税込)

問い合わせ:カワサキモータースジャパン お客様相談室 TEL:0120-400819

文/坂東 漠 画像提供/カワサキモータースジャパン

この記事の画像一覧

  • 「Z650」は軽快なハンドリングと優れたスロットルレスポンスを持ち合わせ、高いスポーツ性能を発揮する
  • 「Z900」はワインディングロードを駆け抜けるときに最もその真価を発揮
  • 鋭いスロットルレスポンスで力強く吹け上がる水冷並列4気筒エンジンを搭載した「Z900」
  • 「Z900」はTFTカラー液晶ディスプレイ、スマートフォン接続機能、全灯LEDといった多数の先進装備を採用
  • マニアを唸らせるZの系譜。エキサイティングなZ900と軽快なZ650が新登場!

この記事の画像一覧を見る(5枚)

12

この記事のタグ

この記事を書いた人

坂東 漠

パーツデザイナー坂東 漠

スタンドがないと倒れる。ライダーの支えがないと自立できない。ライダーがいてもときにコケるといった2輪車の特性に魅了され、自転車、e-Bike、モーターサイクルの部品を開発。多くの人は気づかないが、それがないと成り立たないといったパーツを手がけている。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事