© Studio Ghibli
つい先日は、第96回アカデミー賞の長編アニメーション賞を受賞した『君たちはどう生きるか』など、なにかと話題の尽きることがないスタジオジブリ。そのスタジオジブリ作品の世界を表現した公園が「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」内にあるジブリパークです。ジブリパークの企画監修を担ったのはスタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサー、制作現場を指揮してきたのは宮崎吾朗監督(※崎=たつさき、以下同)、事業主体は愛知県と官民共同で作り上げられました。その管理運営は中日新聞社とスタジオジブリが共同設立した、株式会社ジブリパークが行うテーマパークなのです。
CONTENTS
「寺尾vs貴花田は今も心に残る名勝負No.1」実況40年の元NHK藤井康生アナが語る“大相撲観戦の醍醐味”“すごい解説者”とは?/『MonoMaxお相撲同好会』
5つめのエリアとして新しく誕生した「魔女の谷」
© Studio Ghibli
広い公園内には「ジブリの大倉庫」「青春の丘」「どんどこ森」「もののけの里」と、これまでに4つのエリアがありました。そして3月16日に新エリアとなる「魔女の谷」が誕生。『魔女の宅急便』の「オキノ邸」や「グーチョキパン屋」、『ハウルの動く城』の「ハウルの城」や「ハッター帽子店」、『アーヤと魔女』の「魔女の家」といったジブリ映画に登場する二次元の建物を、立体物として再現。
その開園前日となる3月15日(金)に、スタジオジブリの代表取締役でもある鈴木敏夫プロデューサーが「魔女の谷」を訪れ、囲み取材に応じてくれました。
「スタジオジブリの鈴木です。僕も今日はじめてこの『魔女の谷』を見ました。ここでは、あえて吾朗くん(宮崎吾朗監督)って言いますけど、僕は吾朗くんのことを中学のときから知っているんですよ。そのときは彼と一緒に仕事をすることになるとは思わなかったんですけど、一緒に美術館をやり、映画をやり、そしてジブリパークをやり、今日『魔女の谷』を見させてもらって感慨が深かったです」
© Studio Ghibli
「映画っていうのは、皆さんご承知のように二次元なものじゃないですか。それがこのジブリパークで立体物を扱う。吾朗くんの元の仕事は、立体物を扱ってきたんですよ。吾朗くんは映画もさることながら、立体物を作らせたら、本領発揮なんだなってことを改めて思いました。たぶん吾朗くんは本当に満足したんじゃないか。『魔女の谷』を見てまわった一番大きな感想です。ちょっと嬉しかったです」
この記事のタグ
この記事を書いた人
90年代に人気を博した伝説の雑誌「アウトドアイクイップメント」編集長に就任以降、アウトドアライフスタイル誌「HUNT」創刊など編集長職を歴任。また60ヶ国以上でサーフ&キャンプを実践。日々、波乗りに勤しみ自由な暮らしを送る。
Instagram:@odesama
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする