モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年10月号

2025年9月9日(火)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax10月号 付録 コールマン 軽くて丈夫!BIGボストンバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「スシロー“秋の味くらべ”が最高だった」大切りまぐろや天然いか3貫が120円~の神コスパ!豪華限定メニューを実食レポ

執筆者:

復興支援!石川県能登町の名産を使用した「能登小木港いかのせ いか白湯醤油ラーメン」

復興支援!石川県能登町の名産を使用した「能登小木港いかのせ いか白湯醤油ラーメン」

能登小木港いかのせ いか白湯醤油ラーメン
¥460(税込)~

販売期間:2025年9月10日(水)~9月28日(日)
販売予定総数:45万食

地域のご当地グルメとコラボした「ジモメシ」プロジェクト第三弾として、石川県能登町の名産“小木港のするめいか”を使用した「能登小木港いかのせ いか白湯醤油ラーメン」が登場。今回の企画は、2024年に発生した震災の被害を受けた能登地域の豊かな食の魅力を全国に広めることで、復興への一助となればとの想いから商品化が実現したのだそう。

着丼した瞬間にふわりと漂ういかの香りが食欲をそそります着丼した瞬間にふわりと漂ういかの香りが食欲をそそります。いかが入っているラーメンってなかなか珍しいかもしれませんね。鶏や豚の旨みを感じる濃いめの白湯醤油スープの上には、いかの産地として有名な小木漁港で水揚げされたするめいかと鶏むねチャーシューをトッピング。濃厚なスープに麺がよく絡んで美味しい。

濃厚なスープに麺がよく絡んで美味しいいかのプリっとした歯ごたえと、スープの濃厚さに負けない位力強い旨味も、このラーメンをより奥深い一杯へと昇華させています。このクオリティのラーメンがワンコインで食べられるなんて最高すぎ!

スシローの「秋の味くらべまつり」は、大切りまぐろやボリューム満点な肉寿司が120円~で食べられるコスパ最高のフェアメニュー。同時期に発売開始するサイドメニュー&スイーツや、能登の名産を堪能できる極上ラーメンなど、フェア以外にも見逃せないメニューばかり!期間・数量限定のメニューも多いので、気になる方はぜひ早めに足を運んでみてください!

文・撮影/未央

※販売予定総数が完売次第終了
※店舗によって価格が異なる

この記事の画像一覧

  • 一皿で二度&三度美味しい!大切りまぐろや肉寿司を食べ比べできるスシロー「秋の味くらべまつり」や能登名産を堪能できる期間限定ラーメンが激アツ!!
  • 一皿で二度&三度楽しめる!スシローが仕掛ける“味くらべ”が最強
  • 大切り厳選まぐろ食べ比べ
  • 天然いか3貫盛り
  • 肉3貫盛り
  • さっぱりヘルシーな「サラダ寿司」がリニューアル!
  • 秋の山海の幸天ぷら盛り(えび天)
  • あったかアップルスイートポテト
  • 復興支援!石川県能登町の名産を使用した「能登小木港いかのせ いか白湯醤油ラーメン」
  • 着丼した瞬間にふわりと漂ういかの香りが食欲をそそります
  • 濃厚なスープに麺がよく絡んで美味しい

この記事の画像一覧を見る(11枚)

この記事のタグ

この記事を書いた人

未央

ライター未央

ウェブメディアを中心に活動。グルメ・ビューティー・おでかけ情報など幅広いジャンルを担当している。女性ならではの視点を活かした記事が特長。趣味は食べ歩きと呑み歩き、キャンプや旅行など。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事