MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    スペシャライズドのスマート街乗りe-BIKE!

    執筆者:

    見た目も機能もスマートに楽しく

    スペシャライズドのスマート街乗りe-BIKE! スペシャライズドのスマート街乗りe-BIKE!

     ロードバイクからクロスバイクまで、スポーツ性能に優れるモデルの数々をラインナップし、日本でも人気の高いアメリカ生まれのサイクルブランド「スペシャライズド」。前回、そんな人気ブランドが作り上げたスポーティなe-クロスバイク「Turbo Vado SL」をご紹介したが、今回は、もっと気軽に乗れてカジュアルに使えたり、家族と一緒に共用できるものが欲しいという人向きのモデルをご紹介。それが、親しみやすいスマートなデザインに先進の機能を搭載した、まさに次世代のe-シティサイクルといった雰囲気の「Como SL 4.0&5.0」。いかにもな見た目のe-BIKEではなく、さりげなくスマートな街乗りe-BIKEを探している人にフィットする一台となっている。

    自然な乗り心地を実現

    スペシャライズドのスマート街乗りe-BIKE! スペシャライズドのスマート街乗りe-BIKE! スペシャライズドのスマート街乗りe-BIKE!

    「Como SL」は、最大出力240Wのモーターを搭載、乗り手の漕いだ力の2倍までアシストをおこなうも自分で自転車を漕いでいる感覚を残し、自然な乗り心地としているのもこだわり。e-BIKE特有の漕ぎ出しで感じるアシストの強さに脅かされることなく、自分でペダルを漕いでいる爽快感を残しつつ、急な坂道を平然と越えることができる走る楽しさを備えている。また、足まわりも走りに安心感を与える制動力に優れたディスクブレーキや荒れた路面においても衝撃を吸収、優れたハンドリングを発揮して、安定感のある走りを実現してくれる太めのNimbusタイヤを搭載している。

    メンテナンスの負担は最小限に

    スペシャライズドのスマート街乗りe-BIKE! スペシャライズドのスマート街乗りe-BIKE!

    e-BIKEというとメンテナンスが大変なのでは。という不安を持たれている人もいるかもしれないが、そんな不安は必要なし。内装ギアハブは、ギアをリアハブに密閉・内臓しているので破損することもなく、バッテリーやケーブル等の重要なコンポーネンツも全て内蔵されているので、濡れたり、汚れたりすることもない。また超高輝度の一体型前後ライトもモーターを駆動させるバッテリーからの電力供給なので、安心の常時点灯が可能。さらに、Como SL 5.0は、ベルトドライブが採用されているのでチェーンドライブのような注油も不要となっている。

    軽いボディと優れた積載性でショッピングも楽々

    スペシャライズドのスマート街乗りe-BIKE! スペシャライズドのスマート街乗りe-BIKE! スペシャライズドのスマート街乗りe-BIKE!

    Como SLは、Smartweld技術で加工されたアルムニウムフレームに超軽量のスーパーライトモーター、マグネシウム製ハウジング、そしてフレーム内蔵式バッテリーを組み合わせているので、一般的なe-BIKEよりも軽量。また、多くの荷物を運ぶことが可能な装備が標準で搭載されている。リアラックにはパニアを2個取り付けることができ、フロントラックには着脱式のバスケットが付属、バスケットには最大15kgまでの荷物を載せることができるので、重い荷物も問題なし。もちろん、フロント&リアフェンダーとキックスタンドも標準で装備されている。

    レンジエクステンダーで航続距離アップ

    スペシャライズドのスマート街乗りe-BIKE! スペシャライズドのスマート街乗りe-BIKE! スペシャライズドのスマート街乗りe-BIKE!

    Como SLのアシストモードは、OFF・ECO・SPORT・TURBO・SMART CONTROLの5種類。ボディに内臓されているバッテリーの容量は320Whで、最大航続距離はECOモードで100kmとなっている。トップチューブ上部には、バッテリー残量や走行モードを確認できるインジケーターが装備。さらに賢くComo SLを使いたければ、専用アプリでバイクと繋げ、スマートコントロールにその日の走行予定距離や時間を入れておけば、バイクが出力を自動的に管理して、アシストが走行中に切れることもない。さらに、より長い距離を走りたい、充電の回数を減らしたいという人は、オプションのレンジエクステンダー(価格:49,500円(税込))を使用すれば、さらに航続距離を50km延ばすことができる。

    SPECIALIZED  COMO SL 4.0/5.0 

    【スペック】

    フレームサイズ:S(150-165cm)/M(165-178cm)/L(178-190cm)

    フレーム:アルミニウム

    変則:シマノ社製5SPEED/シマノ社製8SPEED

    タイヤ:650bx2.3

    走行可能距離:100km(*エコモード)

    バッテリー容量:320Wh

    充電時間:約2時間35分(*3%から100%になるまで)

    *エクステンダー使用時は約3時間20分(*3%から100%になるまで)

    カラー:ダヴグレー/トランスペアレント(4.0)、スモーク/トランスペアレント(5.0)

    価格:¥396,000(4.0)、¥462,000(5.0)

    *4.0と5.0の主な違いは装備するコンポーネントとベルトドライブ

    【問い合わせ】

    スペシャライズドオンラインストアカスタマーサービス TEL.046-297-4373

    公式ホームページ:specialized.com

    取材・文/安室淳一 写真提供/スペシャライズド・ジャパン

    この記事のタグ

    この記事を書いた人

    ライター/安室淳一

    ライター/安室淳一

    クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

    Instagram:@freerider1226

    Website:https://monomax.jp/

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【MonoMax付録】スマホ収納 & 財布機能まで備える“二刀流”ショルダーバッグ!

    【MonoMax付録】スマホ収納 & 財布機能まで備える“二刀流”ショルダーバッグ!