MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【電撃復活が決定!】ホンダ オデッセイがさらに洗練されて今冬販売開始

執筆者:

ホンダ センシングもさらに進化し、新たな機能を追加

加えて先進の安全運転支援システムである「Honda SENSING(ホンダ センシング)」には、新たに近距離衝突軽減ブレーキ、オートハイビーム、急アクセル抑制機能を追加。車載通信モジュール「Honda CONNECT(ホンダ コネクト)」を搭載し、コネクテッドサービス「Honda Total Care プレミアム(ホンダ トータルケア プレミアム)」も利用できる。

ホンダ センシングには、新たに近距離衝突軽減ブレーキ、オートハイビーム、急アクセル抑制機能を追加

なお、今回の改良版「ホンダ オデッセイ」の先行予約・販売開始にさきがけ、先行情報サイトでその内容が一部公開されている。今後、車両価格や販売開始時期、スペックなど、さらにその詳細が明らかになっていく。

オデッセイ先行情報サイト:https://www.honda.co.jp/ODYSSEY/new/

文/近藤暁史 写真提供/本田技研工業

この記事の画像一覧

  • ホンダ オデッセイが電撃復活!
  • 「精錬」をコンセプトとしたフロントグリル
  • e:HEV ABSOLUTE・EX BLACK EDITIONは、本革シートを標準装備とし、2列目には両側アームレスト付4ウェイパワーシートなどを装備
  • ホンダ センシングには、新たに近距離衝突軽減ブレーキ、オートハイビーム、急アクセル抑制機能を追加
  • リヤに落ち着きと風格を与える、スモークタイプのリアコンビランプ
  • 先行情報サイトで一部情報を公開。今後、さらにその詳細が発表される

この記事の画像一覧を見る(6枚)

12

この記事のタグ

この記事を書いた人

近藤暁史

ライター近藤暁史

男だてらにお堅く学習院大学文学部国文学科卒。ファッション誌から一気に転身して、自動車専門誌の編集部へ。独立後は国内外の各媒体で編集・執筆、動画製作なども。新車、雑ネタを中心に、タイヤが付いているものならなんでも守備範囲。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。自身のYouTubeチャンネル「こんどう自動車部」では、洗車・自動車のメンテナンスなどを中心に、クルマに関わる裏技を紹介中!

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事