MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

最新号のご案内

1月号通常号

1月号通常号

2023年12月8日(金)発売
特別価格:1,280円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web LINE NEWS
  • MonoMax 公式Twitter 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本Web

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

【防災の日】コンビニで手軽に揃う「もしもの時も安心」防災対策グッズ9選

執筆者:

6. 下着、靴下などの衣類

6. 下着、靴下などの衣類洗濯ができない状況が想定されるため、衣類も予備があると安心です。どのコンビニチェーンでも下着や靴下は品揃えされています。お店によってはワイシャツが売っているところもあるんです。さらにファミマではTシャツやカーディガン、撥水パーカーなども置いてあります。どれもオシャレなものが多いので、「妥協して買う」のではなく、普段使いもできる商品がラインナップしています。

7. ガムテープ・軍手

7. ガムテープ・軍手災害時には、がれきをかき分けたり倒れてしまった家具を戻したりといった危険な作業をしなければならないこともあります。コンビニには軍手も売られているので、常備しておくと安心です。また、ガムテープもあると、割れてしまった窓ガラスの応急措置など様々な場面で活躍します。

8. トイレットペーパーやティッシュ、水などの備蓄品

8. トイレットペーパーやティッシュ、水などの備蓄品普段から十分な備蓄をしている方であれば問題ありませんが、災害時に「トイレットペーパーがなくなってしまった」「水の買い置きをしていなかった」ということもあると思います。住宅街にあるコンビニの多くはトイレットペーパーやティッシュ、2Lの水は品揃えされています。なくなりそうになったらできるだけ買い足しておくことをお勧めします。

普段から非常食を常備できていないという場合には、コンビニで売られている缶詰があると助かりますさらに、食料の備蓄もしておくことが重要ですが、どうしても普段から非常食を常備できていないという場合には、コンビニで売られている缶詰があると助かります。

この記事のタグ

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

今月のモノマックス特別付録

【この付録が豪華すぎる!】エーグルの「トートバッグ」と「バッグインバッグ」の2点セット!

【この付録が豪華すぎる!】エーグルの「トートバッグ」と「バッグインバッグ」の2点セット!