MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年2月号

2025年1月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax1月号 付録 キャプテンスタッグ ボディバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「安すぎて不安…」中国系の通販サイトで3000円以下で購入した“怪しげな”超コンパクト折りたたみ携帯電話を試してみた

執筆者:

結局のところ、「i17 MINI 」ってどうなの?

実寸した幅は63mmちなみに日本でスマホ通話するには、「技適マーク」や「FCCマーク」「CEマーク」などの認可が必要になるそうです。この「i17 MINI 」は「FCCマーク」「CEマーク」ともに認可を受けている製品ですが、「技適マーク」の認可を受けているかわかりません。「技適マーク」がない機種でWi-FiやBluetoothを使用すると犯罪になるそうです。

実寸した全長は118.85mmだからある意味、「i17 MINI 」の合法な使い方の謎解きが超楽しいんです。現在、使い方を理解しているのはWi-FiやBluetoothを使用しないカメラと音楽試聴の一部機能のみ。撮った写真はいちいちMicroSDカード抜いてPCに転送、逆にPCからMicroSDカードに保存した音楽を3.5mmジャック経由でヘッドホン試聴しています。

「i17 MINI 」は「FCC・CEマーク」などの認可を受けている製品読んでいるみなさんは、中華通販サイトということで「トンデモ系」の結果をお待ちだったでしょう。しかし期待はずれで申し訳ありませんが、「アンダー3,000円の謎解きおもちゃ」と思えば、超お得な買い物のような気がしています。

 MTK i17 MINI 
• 購入価格:¥2,965
• 画面サイズ: 1.77インチHD画面
• 電話サイズ::63mm × 63mm × 18.8mm
• 携帯電話の重量::80g (バッテリーを含む)
• バッテリー::1,000mAh
• 電話帳: 500 名
• スマホのSMS:100 通
• Camera::リアカメラ
• SIMカード数量::2 nano SIMカード
• メモリカード: 32MB RAM、32MB ROM、最大16GB拡張をサポート (システムがメモリの一部を占有。電話を使用する前にメモリカードをインストールすることを推奨)

文/矢作優一 撮影/ULALA(SIESTA PLANET)

この記事の画像一覧
  • 中華通販サイトで怪しげな超コンパクト折りたたみスマホ「i17 MINI」を買ってみた!
  • パッケージにダメージがあるなんてよくある話、製品に問題がなければパッケージのことなんか気にしません
  • 本体のほか、付属品はストラップとUSB-Cタイプ充電コードとSIMカードスロット取り出しピンです
  • 実際に撮影した画像。設定方法はまだわかりませんが4眼レンズ仕様なので、きっと高画質での撮影も可能だと期待してます
  • 折りたたみ式なので、こんなふうに90度開いて、置き撮影ができて便利です
  • 保護シールを剥がしてみると、フルスクリーンではなく画面が小さいことにちょっと涙
  • 「i17 MINI」は完全に手のひらに収まるサイズ感です
  • 取扱説明書が付属していなかったので、現状としては手探りで使用方法を探っています
  • 「i17 MINI」はナノSIMカードを2枚、MicroSDカードを1枚装填できます
  • 小さいけれど、操作性は悪くなさそうです
  • 赤く光ってるのがバッテリー、青がメール着信、緑が電話着信のランプです
  • 実寸した幅は63mm
  • 実寸した全長は118.85mm
  • 実寸した厚みは20.74mm
  • 「i17 MINI 」は「FCC・CEマーク」などの認可を受けている製品

この記事の画像一覧を見る(15枚)

この記事のタグ

この記事を書いた人

矢作優一(Leonardo 45)

スタイリスト矢作優一(Leonardo 45)

アウトドア、インテリア、フードと多岐にわたってスタイリングを手掛ける。撮影で使うプロップを集めるうちに、モノ好きが覚醒。ジャンルや新旧を問わず珍しいアイテムを手にとってみたい衝動が抑えられず、山のように積まれた最新ギア、ビンテージモノ、ジャンク品に囲まれた暮らしをしている。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「お値段以上のデキだった」中国系通販サイトで3000円ちょいだった“激安エスプレッソメーカー”を購入して試してみた

ドンキの“超ポップ”な優秀イヤホン、「レトロ感がヤバい…」3COINSのカセット&レコードプレーヤー ほか【ガジェットの人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「このイヤホン疲れにくくて快適すぎた」オープンイヤー型の最適解?Nothingの新型“Ear (open)”をガジェット好きライターが体験レポート

ドンキの“あまりに水を吸う”ハンパない商品、プロが本当に買って良かった「無印良品の超快眠まくら」ほか【便利グッズの人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「マックのポテトがロンギヌスの槍に!?」超レア!エヴァ×マクドナルド初コラボ “奇跡の変形”フィギュアを先行レポート

「1台持っておいて損がない」絶対買いのDIY必殺ギア、今すぐ取り入れたい“大ヒット”防犯グッズ ほか【ギアの人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!