MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年2月号

2025年1月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax1月号 付録 キャプテンスタッグ ボディバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

音楽を聴きながらサイクリング!

スピーカーを搭載したミニベロeBIKE!

音楽を聴きながらサイクリング!

ママさんたちの定番となっている電動アシスト自転車。電動モーターを使用したアシスト機能は確かに走りを楽にしてくれて魅力的なのだが、スタイル的にちょっと…。という人も多い。そうした声に応えるカタチで、様々なメーカーが大人の男性や若い層に向けて登場させたのが、スタイリッシュ&スポーティなデザインのeBIKE(イーバイク)。そのジャンルもMTB、ロード、クロス、そしてミニベロと幅広く、魅力的なモデルも続々と登場。中でも、普段使いしやすく、比較的手頃な価格帯となっているのがミニベロ!今回は数ある魅力的なミニベロeBIKEの中から、スタイリッシュ&走りながら音楽も楽しむことが可能なモデル「KKS S-1K」をご紹介。このeBIKEで通勤や通学、買い物にポタリングと好きな音楽を聴きながら、快適なバイシクルライフをはじめてみませんか。

「日本仕様で初採用のスペシャルカラー」BYD SEALに特別限定車“エディション ペールグリーン”が30台限定で登場

先進的なフレームデザインとシンプルなギア

音楽を聴きながらサイクリング!

フレームには軽量かつ丈夫なアルミ素材を使用、フレームのデザインが特徴的で、ブーメランのようなシャープな弧を描く形状にシートチューブを無くした、見た目にも美しく、また個性的なスタイルとなっている。またギアもメンテナンス性の良さ、そしてフレームとのマッチングからあえてシングルギアを採用している。

フレームにバッテリー&スピーカーも内蔵

音楽を聴きながらサイクリング!

音楽を聴きながらサイクリング!

トップフレームにはモーターの動力となる取り外しが可能なバッテリー(リチウム電池)を、またダウンフレームにはスピーカーが内蔵されている。バッテリーは、0の状態から4〜5時間で満充電となり、スピーカーはブルートゥースで手持ちのデジタルミュージックプレイヤーやスマートフォンと接続することが可能で、走行中、音楽を楽しむことができるようになっている。

快適かつ安全な走りをサポートする装備

音楽を聴きながらサイクリング! 音楽を聴きながらサイクリング! 音楽を聴きながらサイクリング!

音楽を聴きながらサイクリング!

走りを快適にする装備にもこだわっていて、シングルギアながらも軽快な走りと実現してくれる軽量かつ質感の高いマグネシウムホイールや街中のちょっとした段差や未舗装路でのショックを和らげてくれるフロントショートサスペンション、座り心地が良く、クッション性の高いサドル、そしてどんな状況においても安定した制動力を発揮し、安全性を高めてくれる前後ディスクブレーキを備えている。

時には自転車に乗りながら音楽を聴きたいなということはあると思います。ただ、自転車運転中のイヤホン使用は道路交通法「安全運転の義務」の中の「安全運転に必要な音や声が聞こえない状態での運転の禁止」に当たる場合もあり、そんな時にこの自転車であれば、音楽を楽しみながら乗ることが可能です。だからと言って、大音量での使用は、周りの迷惑となったり、上記と同じ理由で注意されることもあるので、使用の際は節度を持って楽しんでください。

KKS  S-1K

【スペック】

フレーム:アルミ

アシストモード:3段

変則機:シングルギア

最大走行可能距離:25〜35km

重量:16.5kg

タイヤ:20インチ

価格:¥204,120(税込)

カラー:ホワイト、グレー、ワインレッド

【問い合わせ】

kms@green.ocn.ne.jp

取材・文/安室淳一 写真提供/KKS

 

 

この記事のタグ

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「売上“全額”を寄付!?」e-BIKEブランド メイトバイク初のキッズ向けキックバイクが登場!数量限定のドネーションプログラムって何だ?

「2024年ヒットしたバイクは?」話題作が続々!今年の人気傾向は“ネオクラシックが強し” 乗り物ライターが注目の2台を試乗してみた【2024MonoMaxヒットモノ大賞】

「2024ヒットしたe-BIKEは?」キーワードはシンプルスマート、乗り物ライターが“電動スクーター&電動アシスト自転車”部門大賞作を解説【2024MonoMaxヒットモノ大賞】

「電動自転車・戦国時代の急先鋒」世界最大級の電動二輪モビリティブランド“YADEA”と人気ブランド“CRONOS”の初コラボが実現した!

「チョイ乗りにちょうどいい」電動アシスト自転車開発から生まれた電動キックボード、デイトナモビリティ“DK01”は安心?快適?乗り物ライターが体験レポート

「人気の電動アシスト自転車に新モデル」シンプルで快適なヤマハの新型“PAS CRAIG”&“PAS CRAIG PLUS”に注目必至!

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!