MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    【試してみた】日産のe-POWER +4WDは氷上でも安心して運転を楽しめる最強タッグだった!

    日産 NISSAN モノマックス MonoMax 雪上 氷上

    凍った湖の上を会場にした「NISSAN Intelligent Winter Drive」に参加してきました!

    氷上、雪上という滑りやすい路面で、日産が誇る電動駆動車e-POWERの走行性能を体感できるという試乗会でノートやオーラ、キックスなどに乗ることができました。

    日産 NISSAN モノマックス MonoMax 雪上 氷上

    ちなみにe-POWERとは、ガソリンエンジンが発電機に徹して電気を作り、そこで生み出された電気を使いモーターのみで駆動するという技術で、EV(電気自動車)の走りを楽しむことができます。ガソリンエンジンを搭載していますが、駆動には使われていないのがポイント。

    充電の代わりにガソリンを給油すればOKなので、これまでのクルマの乗り方そのままでEV走行が体験できます。

    日産 NISSAN モノマックス MonoMax 雪上 氷上

    e-POWERはFF(前輪駆動)と4WD(全輪駆動)がラインナップされていますが、滑りやすい氷上でその走行性能に驚いたのが「e-POWER 4WD」! 上の写真でもわかるように滑りやすい雪の上で停止状態から思いっきりアクセルを踏み込んでもグングン加速。後輪も力強くかいています。

    日産の人に話を聞くと1/10,000秒単位でトルク制御されていて、これによりスムーズな発進&加速を実現しているそう。

    ちなみにこれほど緻密な制御ができるのは内燃機関車(ガソリンやディーゼル車など)ではなくe-POWERならでは。発進・加速、減速、コーナリング時などシーンに合わせて4輪の駆動力を制御しているんです。

    日産 NISSAN モノマックス MonoMax 雪上 氷上

    こちらはノート オーテック クロスオーバー(4WD)。ノートに比べてちょっと車高がアップ(25mm)していますが、雪上でも安定感が高く安心感も抜群!

    日産 NISSAN モノマックス MonoMax 雪上 氷上日産 NISSAN モノマックス MonoMax 雪上 氷上日産 NISSAN モノマックス MonoMax 雪上 氷上

    ノート(FF)やオーラ ニスモ(FF)、リーフ(FF)などにも試乗することができました。

    日産 NISSAN モノマックス MonoMax 雪上 氷上

    続いてノート(4WD)で氷上走行。。立っているだけでも大変な氷上でも「e-POWER 4WD」ではしっかりと駆動がかかり走行することができました。

    しばらく慣熟走行したのちトラクションコントロールなどをオフにして何度かトライするとパイロンを中心に定常円旋回に成功。アクセルのオンオフとステアリング操作でクルマと一体になった感覚に!

    とはいえ調子に乗るとすぐにコースオフしそうになり、運転支援システムにどれだけ助けられているか身をもって体験。

    普段運転しているだけでは分からないけれど、日産自慢のe-POWERは燃費性能や静粛性に加えて、安全性と運転する楽しさも追及していることを雪上&氷上という極限のシチュエーションで知ることができました。

    降雪エリアやウインタースポーツを楽しむ人にも、そして純粋に運転を楽しみたい人にも「e-POWER 4WD」はおすすめです。ノート、ノートオーラ、ノート オーテック クロスオーバーで選ぶことができますよ。

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストンバッグが付録に!?

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストン…