MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年2月号

2025年1月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax1月号 付録 キャプテンスタッグ ボディバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

“心地よい排気音”にベテランライダーも納得!400ccスーパースポーツの頂点、カワサキ「Ninja ZX-4RR KRT EDITION」新登場

執筆者:

Ninja ZX-4R SE 標準装備

メタリックフラットスパークブラック×メタリックマットグラフェンスチールグレー
・スプリングプリロードの調整機構を持つハイグレードなフロントサスペンション 
・デュアルディレクションKQS(カワサキクイックシフター) 
・スモークウインドシールド
・USB電源ソケット 
・フレームスライダー
・カラー:メタリックフラットスパークブラック×メタリックマットグラフェンスチールグレー、キャンディプラズマブルー×メタリックフラットスパークブラック

Ninja ZX-4RR KRT EDITION 標準装備

「Ninja ZX-4RR KRT EDITION」ライムグリーン×エボニー
・フルアジャスタブル SHOWA BFRC-lite リヤサスペンション
・「RR」ネーミング入りグラフィックを加えたスポーティバージョン
・スプリングプリロードの調整機構を持つハイグレードなフロントサスペンション 
・デュアルディレクションKQS(カワサキクイックシフター)
・カラー:ライムグリーン×エボニー

「Ninja ZX-4R SE」と「Ninja ZX-4RR KRT EDITION」スペック

「Ninja ZX-4R SE」キャンディプラズマブルー×メタリックフラットスパークブラックNinja ZX-4R SE
全長×全幅×全高 1,990×765×1,110mm
車両重量 189kg(Ninja ZX-4R SE)/190kg(Ninja ZX-4RR KRT EDITION)
エンジン 水冷4ストローク並列4気筒 DOHC 4バブル
総排気量 399cc
最高出力 57kW(77PS)/14,500rpm、ラムエア加圧時59kW(80PS)/14,500rpm
最大トルク 39Nm(4.0kgf•m)/13,000rpm
メーカー希望小売価格 「Ninja ZX-4R SE」¥1,122,000(税込)/「Ninja ZX-4RR KRT EDITION」¥1,155,000(税込)
問い合わせ:カワサキモータースジャパン お客様相談室 TEL:0120-400819
URL : https://www.kawasaki-motors.com/

「Ninja ZX-4RR KRT EDITION」ライムグリーン×エボニー

文/坂東 漠 画像提供/カワサキモータースジャパン

この記事の画像一覧
  • 「Ninja ZX-4RR KRT EDITION」ライムグリーン×エボニー
  • 「Ninja ZX-4RR KRT EDITION」ライムグリーン×エボニー
  • 「Ninja ZX-4R SE」キャンディプラズマブルー×メタリックフラットスパークブラック
  • メタリックフラットスパークブラック×メタリックマットグラフェンスチールグレー
  • 市販車400ccとは思えないほどの走りを見せる「Ninja ZX-4RR KRT EDITION」
  • カワサキが新たに投入するスーパースポーツモデル
  • 新設計の399cm³水冷4ストローク並列4気筒を搭載
  • 400ccスーパースポーツの頂点ともなる「Ninja ZX-4RR KRT EDITION」
  • 排気音が心地いい! カワサキの最新400ccバイク

この記事の画像一覧を見る(9枚)

12

この記事のタグ

この記事を書いた人

坂東 漠

パーツデザイナー坂東 漠

スタンドがないと倒れる。ライダーの支えがないと自立できない。ライダーがいてもときにコケるといった2輪車の特性に魅了され、自転車、e-Bike、モーターサイクルの部品を開発。多くの人は気づかないが、それがないと成り立たないといったパーツを手がけている。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「今ジワジワきてる」日本人ライダーの被り心地を追及したヘルメット、ホンダの大型クロスオーバー“X-ADV”の新型 ほか【バイクの人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「使い勝手をさらに高める充実装備」ホンダの軽二輪スクーター“フォルツァ”に待望の新型が登場!

「日本人ライダーの被り心地のみを追及」今ジワジワきてる海外へルメットブランド“LS2”の新作ジャパンフィットモデルをバイクライターが体験レポート!

「ホンダ 話題の大型二輪が待望の…!」アグレッシブなストリートファイタースタイルが魅力的!次世代スポーツモデル“CB1000 HORNET”がついに国内販売開始

「ワークマンの完売続出モノ」独自開発した機能素材がすごい、デザインも◎な“シェルジャケット”の実力をスタイリストが徹底解説

「唯一無二!ホンダの新型バイク」新採用&アプデされた装備類に注目、大型クロスオーバー“X-ADV”のニューバージョンが登場!

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!